柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

妹の事 自分の事

心の弱さは天下一品の持ち主の私です。

投稿日:

昨日、思いがけない人に思いがけない場所で偶然出会いました。

その人の事は最近の私の心の変化で、朝晩、その人の家族に神様の恵みがありますようにと祈り始めていた人。

もう逢う必要はないけど、家族だから。という気持ちで祈っていました。

陰から祈っていればいい。と思いながら祈っていたのに、こんなところで?という場所でバッタリ会いました。

 

数秒の出来事だったのに、帰るとなんだかぐったり疲れて、夜9時には寝てしまいました。

朝起きても疲れているので、紅茶を飲んでひと息つき、賛美歌でも歌おうと声をだそうとした時、口を開いたのに声が出ませんでした。

がーーーーん・・・。口をあけたまま固まる私。
まただ・・・。

最近やっと声をだして歌えるようになり、人生にまた春が来たと思って喜んでいた矢先なのに・・・。
先日娘に私の歌を聴いてもらって喜んでばかりなのに・・・。

「声がストレス。」

このフレーズがまだ私を引きずっているのですね。

思い出さないようにしていたのに、逢った事で脳が思い出しちゃったんですね。
そして身体は正直ですね。歌が歌えなくなりました。

何やってんの?弱すぎでしょう私!!

 

遠くから祈るだけで良かったのに、逢いたいなんて言っていないのにそれでも逢わせた理由はなんですか?と神様にケンカ腰で祈ってみても答えはまだなし。^^;

何が起きても、強くなれ!という事でしょうか?

なにはともあれ、今の私の弱さは天下一品です。
全然進歩していない心の弱さを改めて知る事になった今朝の出来事でした。

心の傷はやっかいですね。

いい加減、強くなれーー!!

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-妹の事, 自分の事
-

執筆者:

関連記事

引き出しって邪魔なものを隠せる便利な箱じゃないの?

引き出しの中が整理できなくて困っています。 困るというか、悩みですね。 とにかく、なぜ見えない引き出しの中をキレイに保たなければいけないのかが解らないのです。昔から・・・。^^; 部屋に関しては、きれ …

こんな私にも母の日はやってきます。

  北海道に住む長女からLINEがきました。 「お母さん、こないだアマゾンのタブレットの話したでしょう?あれ、写真とか撮れないんだけど、前に持っていたiPadみたいに写真撮れるほうがいい?」 …

無駄な努力はしないと決めたら楽になりました。

  人生の質を上げるのに、もっと上を目指して頑張らなきゃ。と思っていた時代もありましたが、もうそんな事どうでもよくなりました。^^; 私は今年で59歳。 上を目指す意味が解らなくなりました。 …

言葉の暴力の破壊力は想像以上です。

ここのところ、妹からの7枚の手紙を読んでからというもの、 胃が常に重くて食欲が無いし、気を張っていないと胸が苦しくて泣きそうになるし、夜眠れないし、寝ても変な夢ばかりみています。   かなり …

一日の最後に良い事があればそれだけで今日も幸せと思えますね。

  今日はとても嫌な夢から始まり、朝からとにかく体調が悪く、起きた時から ・腰は痛いし、 ・便秘で頭痛もするし、 ・耳の下の首の筋も気持ち悪い痛みがして吐き気が襲うし、 ・おまけに急に鼻炎が …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ