柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 アマチュア音楽バンドの事

60歳シニアの叫びたい衝動にかられる日々。

投稿日:2022年3月28日 更新日:

大きな声をだして叫びたい時ってありませんか?
今私はそんな時で、大きな穴に顔を突っ込んでバカヤローっと叫びたい気持ちで一杯です。

気持ちに波がきます。
少し前まで穏やかな気持ちでいられたのに、今はまた全てが恨み節です。^^;

ずっと前に中国のドキュメンタリーで、物を壊してスッキリさせる商売があるのを見た事があります。部屋の中にガラス類や使えなくなった家電が置いてあり、それを思いきり壊して気持ちをスッキリさせるというもの。

日本ではそんな事できないよね。
それが出来る中国が今日は羨ましい。

しかし、こんなに気持ちはささくれ立っているのに、良い事は起きているんです。

私をバンドに誘って頂いた心の恩人のような優しい人が作った曲に楽譜を書いてあげたんです。日々のお礼として。

そうしたらそのお礼にと、私の息子が買って3ヶ月で練習を辞めてしまったギターのゲンを張り替えてくださいました。(私がギターを練習してみたいな。と言ったから)

家には息子の名前を付けたメダカもいるし笑、庭には綺麗な花が次から次に咲いています。

こんな良い事がたくさんある。なのに、私の心はささくれ立って、大声で叫ばないとすっきりしない感情になっているんですよね。

始末が悪い感情です。

 

それよりも、こんな悶々している暇があったら、鏡に映っているシミシワたるみだらけの自分の顔のお手入れでもしなさい!って感じです。

暇なんだから・・・。

今日は、こんな事ばかり考えていた1日でした。^^;

話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, アマチュア音楽バンドの事
-,

執筆者:

関連記事

心配性の性格が遺伝していない事だけが救いです。

昨夜、心配で眠れませんでした。 理由は今日1回目のワクチン接種の日だったから。 家族は皆遠くに住んでいる一人暮らしなのに、もしもの事があったら私は耐えられるだろうか?と思いだしたら最後、心配で眠れませ …

テンションが下がる飾り物。笑

  6年前、 精神異常者のストーカーに5年間悩み 、必要最低限の物だけを持って夜逃げ同然のような引っ越しをした時 、 クリスマス用品も置いてきました。 持ってきたのはこの小さなツリー1つ。 …

認知症親との同居。強いストレスで診療内科を勧められる始末。

引っ越しが全て完了しました。 今日も力持ちの次女が黙々と手伝ってくれたおかげで、最後の最後まで無事事故もケガもなく引っ越しが終わりました。 心配していた父の機嫌ですが、実家に運ばれてきた荷物を見ても、 …

外の世界が苦手なシニアとゴミ出しの回数。

燃えるゴミを約1か月ぶりに出した出不精シニアです。^^; 出不精と可燃ごみが少ないって最高のコンビです。 朝起きた時から外の世界に苦手を感じる私は、20歩ほどで行けるゴミの収集場所に行くのさえもおっく …

やっと本来の力を注ぐべき所に戻れる幸せ。

今日は父の最後の買い物をしている時にふと 産婦人科に入院している長女のことを思いました。 もしこのまま出産になった時に 退院する時の赤ちゃんのおくるみや、その他の物は揃ってるのだろうか?心配になって聞 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ