柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 自分の事

自分が現役の母だった頃を思い出した物。

投稿日:

 

実家の倉庫を見回してみると圧力鍋がありましたよ。

またまたずっと欲しいと思っていた物を見つけました。^^

私は有名な料理研究家がデザインした圧力鍋を愛用していたのですが、元夫が外国から来た留学生になぜかあげちゃって、(なんと勝手な事をーー!怒)そのかわり安い圧力鍋を私に買ってきたのだけれど、分解して洗ったらすぐ壊れたんです。

離婚したら圧力鍋よりほかの物にお金がかかって、欲しい欲しいと思いながらも買えないでいたし、

子供が巣立って私一人になると、圧力鍋を使ってたくさん煮込む料理も必要なくなったので、欲しい物ランキングからは外していたんですよね。

しかし、倉庫に圧力鍋を見つけた時は嬉しかったです。
圧力鍋って便利ですよね。
あれば、作りたい物があるんです。豚の軟骨煮込み。
また、豚の軟骨煮込みが作れると思うとよだれが出ます。^^;
圧力鍋でしか軟骨の部分がゼラチンにならないんですよね。

実家の所有物ですが、兄妹を代表して使わせてもらおう!

その前にこれ、本当に使えるのかな?^^;

 

今日は外の倉庫を開けて見つけた圧力鍋から、昔まだ自分が現役の母親をしていた頃、家族を喜ばせたくて台所に立っていた時の事を思い出しました。

節約しながらも、何品も大皿で料理をテーブルに並べていた事が懐かしいです。それもこれも圧力鍋のおかげでした。^^

◆「節約」一覧

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, 自分の事
-,

執筆者:

関連記事

恥ずかしすぎる同じ失敗を1日2回もした私。

今日こそは一日を有意義に使おうと思い、前から話を聞きたいと思っていた所へ出かけました。 薄くて軽いお気に入りの服を着て行きました。 受付で書類を書いたり、3人の方と対面で話しその場は終わり。 &nbs …

引きこもりシニアがカーテンを開けると…。

久しぶりにカーテンを開けました。 一週間ぶりに洗濯をしました。 日差しの気持ちよさに誘われて サツマイモでおやつを作りました。 陽のあたる場所でお茶と一緒に頂きました。 こんなにまったりするのはどれく …

550円の服を何度も試着して購入する61歳。

  リサイクルショップで服を買いました。^^ 秋色の薄手のニットの上着が欲しいなぁとずっと思っていたら、今日手に入りました。しかもほぼ新品の税込み550円で。 これで、少し肌寒くなった時に羽 …

買い物恐怖症を克服しつつあります

  この部屋に引っ越して1年の間に買った生活用品。 それは掛布団カバーたった1つ。 私は、買い物恐怖症になっているんだと思います。 不審者から逃れるための去年の引っ越しが、トラウマになってい …

引きこもり中での不思議な引き寄せ体験が続きます。

こんにちは。   最近の私は、ギターの音色を引き寄せているみたです。   ギターの音が好きで、朝から気が付けばユーチューブでギター曲を聞いています。 シャワーの時も、スマホをジップ …


  1. リラリラ より:

    はじめまして、minoriさん 数日前に初めて読ませて頂きました。そして、一気にさかのぼって半年以上読みました。壮絶な体験をされたにもかかわらずポジティブに受け取られて素晴らしいです。子供さん達がまた、立派に成長されて今は幸せですね。隣の県に住んで居ますのでより身近に読ませて貰っています。陰ながら応援しています。

    • minori より:

      リラリラさん、こんばんは。初めまして。
      読んで頂きありがとうございます。そして、半年以上も記事をさかのぼって読んで頂きとても嬉しいです。
      まだまだジェットコースターのように毎日感情が変わりますが、こうやって嬉しいコメントを頂くと何日も頑張れそうです。^^
      お隣の県にお住まいなのですね。私も同じ九州と思っただけでコメントが身近に感じられて嬉しいです。^^
      リラリラさん、これからもよろしくお願い致します。コメントありがとうございました。みのり。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ