柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 ひとり言

ジップロックが買えない。

投稿日:

今までは安いフリーザーパッグを使っていたのですが、ジップロックを1度使い始めたら、やはり使い勝手が良いのですよね。

家にある分の枚数が少なくなったので、買いにいきました。

値段見てびっくりしましたよ。
今は1個500円以上するのですね。

どうしようかな?いやいや、どうもこうもありません。
私には高嶺の花です。買えません。

という訳で結局は横にあったお値段の安い物を買って帰りました。

今家に残っている残りの数枚を大事に使わなきゃです。
もうジップロックは買えそうにないですもの。

お裾分け用に見栄えは良いし、きっちり閉まるし気に入っていただけに残念だな。

しかし、値段の高騰がスゴイですね。

◆「ひとり言」一覧
◆「おひとり様」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-おひとり様, ひとり言
-,

執筆者:

関連記事

朝の6時に家のチャイムを鳴らす人。^^;

  今朝、6時前に窓を開けようとすると、家の前に車が。 もしや・・・。そう、そのもしやです。 例のお野菜売りのおじいさんが6時にうちのチャイムを鳴らすのに待機中でした。 そーっとすき間なくカ …

連休は一人で 耕して疲れて愚痴をこぼすお一人様。

さつまいもの苗が届いたと園芸店から連絡があったので、慌てて庭の畑を耕しました。 クワを力いっぱい振り上げて畑に長い畝を作り、もう体力の限界と思うまでやりました。^^; 朝早くから1時間ほど 草抜きをし …

狭い間取りの小さなキッチンに立つ50代おひとり様の気持ち。

  わが家のおままごとキッチンみたいに小さい流し台でわらび餅を作りました。 材料は片栗粉と砂糖ときな粉だけ。流し台の上に置ける材料だけで作れるおやつ。 片栗粉たった50グラムで出来たわらび餅 …

60歳の笑えないドジの数々。

  今日はたくさん笑えないドジをしました。 ・朝、可燃ごみを出しました。一番捨てたかった冷凍していた生ごみを出す事を忘れました。これが1番捨てたかったのに。 ・ゴミ出しをした時に目についた雑 …

60代の自分の良いところ探し。

今週は、「自分見つめ」で疲れてしまった私でした。 少し前の記事にも書いた、優しい人からの優しいメールの中に、 「君にはもっと自分の事を好きになって欲しい」という優しい言葉を頂いたことがキッカケで、 「 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ