柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

生活の知恵

暮らしの手順を減らしシンプルにした私の密かな夢

投稿日:

生活に必要な手順を減らした私です。

牛乳石鹸で髪を洗うようになってからの私が、密かに楽しみにしている夢があります。
それは、いつか、海外旅行が出来るようになった時に、シャンプーもリンスも持たずに行く事。笑

固形石鹸1つを持って行けば、髪も洗えるし、簡単な洗濯もできますし、観光中に手を洗う場面でも、自分がいつも使っている香りで洗う事ができます。

早く試したいなぁ。と思います。

石鹸で髪を洗うようになった少し前からは、洗顔も同じ牛乳石鹸を使うようになっていたので、

旅行に行く時の荷物から、シャンプー、リンス、洗顔料が消えます。

そんな事を最近毎日想像しては、夢を膨らませています。

昔は旅行といえば、自分が愛用しているシャンプーにリンスは持って行くべきと思い込んで、わざわざ詰め替え用ボトルに入れ替え、現地でバッグを開ければ漏れていて・・・。

これもまた良い思い出ですけれどね。^^

とにかく、石鹸1つで洗えることが、どれだけ便利なのか、早く旅行で試したい私です。

「生活の知恵」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-生活の知恵
-

執筆者:

関連記事

6DKの間取りに時計が1つだけの私の暮らし。

  少ないお金の中で暮らしている私ですが、使う物の数がめっきり減ったこの生活が定着し気に入っています。 最近は、時計を1か所以外使わない暮らしをしています。 単三電池1つだって使わなくてよい …

これで大きなプラゴミが1つ減らせます。

プラスチックを減らしたいと言いながら、たくさんのプラを使っている私。少しでも減らしたいと思っているのに、台所はプラスチックの物だらけ。 その便利さに負けてしまいます。 せめて、食料を買う時だけでもと、 …

捨てるはずの野菜のくずエキスで作った味噌汁の味。

  29年程前に、「物を腐らせない暮らし」を教えて頂き、それをいつも頭に入れて暮らしている私ですが、料理したした時に出る「野菜のくず」は、今まで捨てていました。   最近、無農薬野 …

no image

老いに向けて小さな節約の知恵。これぞ究極の使い切る楽しみかた

  今日は、究極の使い切る楽しみを見つけました。 先日から、夕張メロンを切る際に種の部分が勿体ないと思い、種の周りの果肉を容器に入れて冷凍していたんですね。 その冷凍していた種を解凍し茶こし …

目標はいかに時短で燃料も食材も少なく簡単に作れるか。

今日は昨日と打って変わり 元気になったので、 災害や他の非常時でインフラが止まった時の料理の予行練習をしてみました。 名付けて「子供達よ母の事は安心して!サバイバル食事編」です。笑 目標はいかに時短で …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ