柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

生活の知恵

暮らしの手順を減らしシンプルにした私の密かな夢

投稿日:

生活に必要な手順を減らした私です。

牛乳石鹸で髪を洗うようになってからの私が、密かに楽しみにしている夢があります。
それは、いつか、海外旅行が出来るようになった時に、シャンプーもリンスも持たずに行く事。笑

固形石鹸1つを持って行けば、髪も洗えるし、簡単な洗濯もできますし、観光中に手を洗う場面でも、自分がいつも使っている香りで洗う事ができます。

早く試したいなぁ。と思います。

石鹸で髪を洗うようになった少し前からは、洗顔も同じ牛乳石鹸を使うようになっていたので、

旅行に行く時の荷物から、シャンプー、リンス、洗顔料が消えます。

そんな事を最近毎日想像しては、夢を膨らませています。

昔は旅行といえば、自分が愛用しているシャンプーにリンスは持って行くべきと思い込んで、わざわざ詰め替え用ボトルに入れ替え、現地でバッグを開ければ漏れていて・・・。

これもまた良い思い出ですけれどね。^^

とにかく、石鹸1つで洗えることが、どれだけ便利なのか、早く旅行で試したい私です。

「生活の知恵」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-生活の知恵
-

執筆者:

関連記事

ゴミと家計費と持ち物の減量に加え体重まで減りました。

  総菜もアイスもおやつも買わなくなってしばらくが経ちました。 この事がまさか体重減に繋がるとは・・・。   昨日は暇つぶしで作ったパンケーキをオリゴ糖とバターをたっぷりつけて、ウ …

一人暮らしのシニア。いつもと違う目線でプラゴミを見る。

  実家に一人で居候しています。 小さな家庭菜園には、私が一人食べるだけの野菜が出来ます。 その野菜を食べながら、いつもはエコだとか、節約だとかを意識して喜んでいましたが、 今日、雨が降りそ …

生活保護の半分以下の暮らしだけどやる気が出ます。

  去年の暮、4年は着るぞ~と思って買った一張羅のトレーナーに大きな油ジミを3か所も付けてしまいました。 きっと大きなチキン南蛮を大きな口開けて口に放り込んだあの時についたものと思われます。 …

こんなところにも値上げが。

私の車の保険の年齢制限は30歳以上から。 なので23歳の息子が帰省して運転する時はコンビニのセブンでワンデー保険(一日使える保険)を購入して使っていました。 一日の保険料が500円とお手頃価格で、とて …

0円暮らしという一番好きの事を忘れていました。

久しぶりに1500円でたくさんの品物を買いました。 やはり安さが売りのドラックストアっていいですね。 日常で使う切れかけている食材と箱アイスを2個買っても1500円。 その金額の安さに思わず心の中で「 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ