柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

シングル家庭の家事情

大丈夫じゃないと声をだす勇気が無かった若い頃。

投稿日:

 

スマホを開くと、

「大丈夫じゃないのに、大丈夫なふりをした」
という文字が目に入ってきました。

内容を読んでないので、詳しい事は解りませんが、

私も幼子を2人連れてシングルマザーになったどん底に落とされた時、大丈夫ではないのに、大丈夫なふりをして生きていた時代があったなぁ。と思い出しまして…。^^;

本当は、
・膝を抱えて泣いているのに、
・明日の事を考える余裕もないのに、
・お金もないのに、

後ろを振り返ったり、人前で泣いたりしたり、弱音を吐いたりすると、その弱さでどこまでも底に落ちて行ってしまう気がして、

それが怖くて、本当は大丈夫ではないのに、大丈夫なふりをして生きていましたね。

人前ではわざと明るく楽しいふりをして、自分をごまかしていました。

 

・今、お金が必要なのに、入金は早くて来月です。と平気で言う福祉。
・今、助けて欲しいのに、手を貸してくれる前にまずたくさんの書類審査。

 

今、助けてもらえないのなら、大丈夫なふりをして自分を振るい立たせるしか手段がないですよね。

 

今日は、「大丈夫じゃないのに、大丈夫なふりをした」という文字が目に入った事で、昔の自分を思い出しました。^^;

私って、色々経験したんだなぁ。とつくづく思います。

■たった1つの通帳が凍結された日

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-シングル家庭の家事情
-

執筆者:

関連記事

親ばかから見る20歳の大学生息子の成長。笑

自分の手を離れた息子が帰省して今日で3日め。 帰って来た日から置きっぱなしのリュックには、昨日に引き続き、今日はこんなものが置いてあります。^^; 一昨日の靴下は、横に落ちてる。^^;   …

受験を控えた高校3年生の夏に引っ越すわが家の不審者事情。

こんにちは。 今朝のニュースで菊池桃子さんをストーカーしていた人物が逮捕されたと知りました。 何でもつきまといの禁止命令が出されていたのにも関わらず玄関のチャイムを鳴らしたとか。   一度事 …

落ち込んでいる私に息子からLINE音声での生歌プレゼント

  なんと!息子からLINEにウクレレ演奏付きの生歌がきました。 もう嬉しくて、昔のレコードなら擦り切れるんじゃないかという程聞きました。 「こんなに歌の上手な子他にいるかしら?」と親ばか全 …

パソコンの家族共有に要注意!アレで秘密がただ漏れに。笑

こんにちは。 パソコンを開くと、見たくないアレが出てきて困っているみのりです。   パソコンで調べものをすると、その調べた商品の広告が出てきませんか?   最近の私は、この広告に迷 …

私の取り扱いを熟知している息子。

今日は余りにも一人が寂しいので、息子にメールしてみました。 私:「おーーい!むすこーーーー!」 すると、 息子:「へい!」 私:「母さ、しばらくそっちで暮らそうかな。」 息子:「いいんじゃない?」 私 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ