柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事

待ち焦がれていた再会。

投稿日:

朝から暖房もつけずひたすら料理を作っていました。

洗面所を拭き上げ、身体が冷たいと思って温度計を見ると室内は6°c。寒さも気付かないほど舞い上がっている私です。

今日から数日間、久しぶりに息子と過ごします。
母の私は嬉しくて倒れそうです。笑

でもこの気持ちを隠すために平気な顔していますが、バレてるかな?笑

コロナの事もあるし、家で静かに過ごします。

久しぶりに豚汁を作りました。
料理はここ何年もお一人様用の適当な味付けで、料理の腕が落ちているのは確実なので、ドビュッシーの月の光を料理に聞かせながら作りました。きっと美味しくできていると思います。笑

ニコニコしながら食べているので、不味くはないみたいですね。^^;

 

シングル家庭で育った息子が明るくて、母として罪悪感が少なくて済みありがたいです。

明日もおしゃべりと料理を頑張ります♪

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

 

-子供達の事
-

執筆者:

関連記事

海外旅行より嬉しいお泊りのプレゼント。

明日から私は次女の家に送り迎え付きでお泊りです。 次女は「スポーツが全て」女子なので、みっちりストイックに筋肉を鍛えた後、私を迎えに2時間半かけて車を運転して帰ってくるそうです。^^; さすが!笑 体 …

親の好きな形と色を使う娘の優しさ。

  いつも料理が下手だと言っている次女が、クッキーを作ってみたの!と突然画像付きのメールをくれました。 最近私の元気ないのがバレちゃったかな?と思わせるような私の好きなハート型のクッキー。 …

友達にも食べて貰いたかったから・・・って嬉しいLINE。

  来週から日本を大寒波が襲うって天気予報で言っていたので、自転車でバイトに行く息子に、寒い中帰りに買い物しなくて済むように、家に帰ってすぐにチンして食べられるおかずを作って送ってあげようと …

20歳なる息子の帰省中に苗字の変更を相談します。

  夜の駅で息子にそっくりな青年に大きく手をふったアホな私です。^^; ゆうべ息子が帰省したんです。迎えの駅に着くと暗い雨の中、車のライトの向こうに見慣れた立ち姿の青年を発見。 あっ!息子だ …

親ばかから見る20歳の大学生息子の成長。笑

自分の手を離れた息子が帰省して今日で3日め。 帰って来た日から置きっぱなしのリュックには、昨日に引き続き、今日はこんなものが置いてあります。^^; 一昨日の靴下は、横に落ちてる。^^;   …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ