柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 息子の事

一人で手術を受けるって大丈夫なの?

投稿日:2021年10月27日 更新日:

 

息子からLINEがきて、来月鼻の手術をすることにしたと。

理由を聞くと、来年から3年に渡り専門大学を受験する時に行われる身体検査用と大学後の就職の為に決心したのだとか。

まだ21歳なのに、自分で手術を決めてさらっと報告するなんて、
小さい頃、注射ですら怖くて泣きすぎて失神するほど病院が嫌いだったのに
こんなに成長したんだと、大人になった事を改めて感じました。

 

LINEの後、電話がかかってきて、心配いらないから。大丈夫だからと言っていました。

今回、手術するにあたり、スタンプラリーみたいにあちこちの科を回されたよ~。と冗談交じりに言いながら、採血で血もばっちり取られたよと。

えッ?昔、今から採血しますと言う時に泣きすぎて呼吸が乱れて採血嫌いになった君が採血???笑

 

全身麻酔での手術らしいので、母が付き添わなくていいの?と聞くと、一人で大丈夫っしょ、と返事がきました。

入院は4日間だとは言っていましたが、一人で大丈夫だなんて、

いつの間にか大人になった息子。

 

今通っている大学を半年休学して、次のステップに向けて猛勉強しながら、身体の面も次の受験に合わせて着々と整えている息子は、

もう、昔のかわいい息子ではなく、立派な青年になったのだと感心していると、次女から電話があり、

「ねえ、お母さん聞いて!弟ったらさ、病院が家から近くにあるから手術する時歩いて行こうと思うんだけど、歩いて行くと遅刻しそうなんだよね。」なんて言うのよ。相変わらずだと思わない?と呆れていました。^^;

次女が、歩いて行くなら早めに家を出ればいいでしょ?と言うと、息子が「そっか!」と言ったとか・・・。

なんだ、やっぱり頭の中は昔の息子のままね。と笑いました。

 

しかし、子供っていつの間にか親が思っている以上に強くなるのですね。

私も一人でメソメソなんてしていられませんね。
もっとでんとした母にならなきゃです。

子供達の事

  今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 息子の事
-

執筆者:

関連記事

大人になった子供達への母親としての本音。

  先日次女が一泊だけ、それも夜の8時到着で朝の5時出発という慌ただしいスケジュールで帰ってきてくれました。 楽しかったし、次女の気遣いが嬉しかったし、 私も子供の為に尽くせる事が幸せでした …

息子の気持ちが優しかったから美味しい物を食べる事に罪悪感を感じてしまいます。

  美味しい物を食べようと考えると心が痛むなんて、おかしな話で情けないけれど、どうしても心が痛んでしまい食べられないし買えない私です。 息子の事を思うと、どうしてもだめなんです。 &nbsp …

こんな私に優しい娘。

  今、次女が帰ってきているのですが、次女の話す事が面白い事ばかりで、呼吸が出来なくなる程笑う場面が日に何度もあります。 そうかと思えば、急に私の涙を誘うような嬉しい事も言ってくれたりして、 …

60歳からの新しい喜びはまさかのこんな事。

  裏庭の玉ねぎを収穫しました。 今年はこれが娘の誕生日のプレゼントです。^^; プレゼントになった経緯はこちら。 玉ねぎで大喜びする娘は、主婦&母になったんだなぁとつくづく思います。 &n …

幾つになっても心配な存在がいるという幸せ

こんにちは。 息子の熱に居てもたってもいられなかったみのりです。   3日前に大学へ帰っていった息子からなんだか熱っぽいとLINEがきました。 あらーーー。あららーーーー。(心配性の私の心の …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ