柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

そうだ!朝活をしよう。ついでに捨て活も。

投稿日:

 

宮﨑もやっと涼しくなり、夜も寝やすくなったおかげで睡眠の質もよくなったからでしょうか?今朝は4時半に目が覚めたんですよね。

そのまま起きて久しぶりに朝活です。

そのうちしよう。と思っていた事が出来ました。

 

・冷蔵庫の中身を使い切りと拭き上げ完了!

冷凍していたカレーとお茶碗1杯分の炊き込みご飯、剥いておいた柿を食べると冷蔵庫の食材はカラに。朝から食料を使い切りました。
ついでにスカスカになった冷蔵庫の中を綺麗に拭き上げましたよ。

朝イチで「使い切る任務」と冷蔵庫の拭きあげ完了です。

 

・靴下の使い切り完了!

息子が履きにくいと言って置いていった、殆ど履かなかった靴下。
勿体ないし、もしもの時に使えるかもと取っておいたのですが、冷静に考えてみれば、買ったのは4年前だし、息子の足は27,5~28㎝なのに、靴下は伸縮性に欠ける素材の27㎝。サイズも合わないしこれから先も履く事は無いですよね。

切れ目を入れクイックルワイパーに挟んで雑巾にして使い切りました。

 

・古いポケットテッシュを使い切り完了!

いつからあるのかわからないポケットテッシュ。天ぷらをした鍋の拭き上げと油処理に使い切りました。外側のミシン目を開けたものばかりだったので、少し湿気ってるし、でもそのまま捨てるのは勿体ないしと、見て見ぬふりをしていましたが、使い道があって良かった。

 

こうやって、たまたま朝早くに目が覚めて出来た朝活と捨て活。

やはり早起きっていいですね。

夜遅くごそごそするのも好きですが、朝は爽やかで夜にはない良さがありました。

今日は朝早く起きたおかげで、気分も変わり良い1日でした。

  今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

酔っ払って痩せられれば最高な61歳

  アルコール9%のチュウハイを飲んで酔っ払った昨日の夜ご飯。 私酔っぱらってる~っていう幸福感すら感じました。 一人なんだもの。時間はあるんだもの。自由なんだもの。 ビンボーに負けないでお …

61歳、5週連続で同じ服で同じ場所に行く心臓の分厚さ。

去年の今頃は何を着ていたのだろう。 探してみたけれど、今年の今、やっぱり服がない。>< という事で、しまむらに行き、1時間半も探したのに1着も気に入った服が見つからず帰って来ました。 今私 …

シニアの天ぷらは卵焼きフライパンで。

肉や魚があまり好きではなくなった私は、大豆食品か野菜中心の食事なのですが、特に今年の夏はゴーヤの天ぷらをよく作っています。 と言っても、天ぷら用の鍋は無いし、一人のメニューに油をたくさん使うのも嫌なの …

no image

結局最後まで全力でお世話になってしまいました。

    娘の術後が順調なので、私は一旦家に戻ってきました。 帰りの2時間半の道のりをグーグルナビを頼りに帰っている途中、「18㌔道なりです」とナビが言ったので、安心して走っていると …

短気と車のキズとまさかのペン

  実家の車庫でガリガリっとやってしまいました。 毎日入れている車庫で左寄せの感覚もわかっていたはずなのに、ジロジロ私を見てる人がいたので、介護の疲れもあってついイラッとして、ササッと車庫に …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ