柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

父の認知症 認知症の父と私

父が私を思い出せない時間が増えました。

投稿日:

今朝、父が私の事を忘れました。

台所に立っている私と目が合った時に、きょとんとした顔をして、
「朝早くから来てもらってご苦労かけますなぁ。」と父から頭を下げられました。

私を見てもよその人と思っているらしく、それは丁寧に挨拶してくれました。

私が「いえいえ、これが私の仕事ですから。」というと、
父が「ご家庭もあるだろうにすまん事ですなぁ」と言いました。

少し前から、私をよその人と間違える事が度々あったので、驚きません。悲しくもありませんでした。

ただ、そうか忘れてしまったのか。と思っただけでした。

毎日一緒にいても、忘れるのですね。認知症って。

デイサービスから戻ってきた時は思い出していました。
「お前が居ると思って急いで帰ってきたぞ」と。^^;

でも、話をしているうちにだんだん私はよそのおばさんになっていました。

こうやって段々と私を忘れていって、完全に忘れる時が来るのでしょうね。

 

あんたの両親はどこに住んでいるのかね。と良く聞かれていたので、私にもいつか忘れられちゃうんだという免疫が出来て、こうして父が私を忘れても、自然と受け入れられるのだと思います。

私を他人と思っていたり、自分の妻と思っていたりしている時の会話が面白くて、笑ったりできるので、忘れられても平気です。

先日も、知り合いからクッキーを頂いた時に、父が「じいさんとばあさんの家にイギリスの菓子とは、ハイカラじゃのう」と。この時私は完全に父の年老いた妻でした。笑

 

今日の父を見ていると、私を完全に忘れてしまうのは遠くはなさそうな気がしますね。私を思い出せない時間が日に日に増えていますしね。

しかし私は悲しくないんです。今までの父との密な時間があったおかげです。

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

 

 

-父の認知症, 認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

私が壊れる前に父の施設入所の日取りが決まってくれました。

朝目が覚めると鉛のように身体が重くて硬くてなかなか起き上がれなくなってしまいました。 また今日も始まるんだ。と憂鬱になる気持ちと戦いながら、しぶしぶ起き上がります。 まるで2歳児のような認知症父の手取 …

認知症父への殴り書き 続編

  昨日の私の父への怒りは、夕方実家に戻ると消えました。 昼間3時間ほど、実家を離れただけなのに、私が「ただいま~」と帰ると、 まるで小さな子供が母親の帰りを待っていたかのような表情の父がそ …

認知症父から無理やりダイエットをさせられる?

  自宅の荷造りの最中にちょこちょこ実家に戻ると、 短時間にあれやこれや何かしらが起こってます。 昨日はこんなことになっていました。 父が朝カーテンをパーンと力ずくで開けるので 、カーテンレ …

こんな行き場のない不安と恐怖に苦しむ事は予想外でした。

先日、認知症の父と私の間で、私が大爆発するような父の言動があり、「いい加減にしてーーー。!!!」と大声で叫んでしまいました。 次の瞬間、血管が切れたかも。と思った程です。 それ以降、認知症の父を毎日み …

私を忘れた認知症父の事をもうこれで充分だよと思えたのは・・・。

前回の話の続きです。→前回の話 ついに私を完全に忘れてしまった認知症の父の態度に動揺し、今までとは違う寂しさが襲う自分を、どう対処するか考えていた二日間でした。 今日、たまたま息子に送金したり、メール …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ