柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

節約

ステンレスの小物ハンガーが欲しかったのに・・・。

投稿日:

 

ついにわが家の小物ハンガーが壊れました。

見上げた先のオンボロハンガーに思う事

恥ずかしい程のボロさでしたが、家族の他に誰に見られるわけでもないので

壊れるまで使うつもりで使っていましたが、

ついに、次女が帰ってきてスポーツウエアーを干した時にバリッ!っといき、

見た事がない壊れ方をしたんです。^^;

それはそれはスゴイ壊れ方で、あれよあれよという間に原型が無くなるほど割れていき、プラスチックが粉になって床に落ちました。

小物ハンガーのそんな壊れ方見た事ないでしょう?笑

 

しばらく次女と2人で笑いころげていましたが、洗濯物が干せないというので、

仕方ない。押入れで領収書を挟んでいたハンガーを代用品と使うか・・・。

次女:「あれ?あったの?^^;」

私:「う、うん。^^;」

そして、挟んでいた領収書を見ると殆ど要らないものばかりということが発覚し、

これからはこのハンガーを日常で使う事になってしまいましたよ。

私、本当はあのオンボロハンガーが壊れたら、

ステンレスの小物ハンガーがほしかったのになぁ。

計画通りには行かないものですね。^^;

 

おひとり様の洗濯物なんて小物ハンガーに干す数知れてるし、

部屋に干すにも丁度よい大きさだし、

仕方ない。このハンガーで我慢するか。

ある物を使います。

色が白という事がせめてもの救いです。^^;

そして、根がビンボーな私は壊れた小物ハンガーからまだ使える洗濯バサミをもぎ取り、出番を待つのでした。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-節約
-,

執筆者:

関連記事

所詮私は、こんな人間。^^;

こんにちは。 今日は、私って所詮こんな人間だよね^^;と つくづく思った とある日のひとコマの話を聞いて下さい。 これは、私から忘れられていた 野菜の種達です。 台所の流しの下から、 「アッ!」という …

底辺暮らしを素で行く50代大人女子のヘアーカット事情

私が行く激安カットのお店は指名ができないので、行った日の運で私の髪型が決まってしまいます。 色んな美容師さんが入れ替わりで入っているので、仕上がりはその日の運次第です。 まあまあ満足という日もあれば、 …

58歳一人暮らし。ポイントでソファーを買いました。

こんにちは。 最近、貯まったポイントや不要品を売った売上金でいろんな物を買いました。 何を買ったかというと、 •息子の毛布 (アマゾンポイント) •私の運動靴 (フリマアプリ売り上げ金) •クッション …

低収入という事を忘れさせてくれる買い足し無し自腹0円の癒しの節約に最近は満足しています。

  私の今の暮らしは、笑っちゃうくらいの低収入でおひとり様の一人暮らし。 おまけに2度の離婚とも慰謝料養育費を要求出来なかったというマヌケ者。 こうして文字にすると悲壮感が漂いますが、現在の …

幸せだと思えばそれが幸せ。

  先日お金の事でちょっとだけ涙した私でしたが、普段はあまりお金の事は気にならず、ただただ自分が楽しめる方法でお金のかからない暮らしを楽しんでいます。 今日は、玄関に草花ではなく雑草を飾りま …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ