柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

生活の知恵 節約

こんな小さな達成感が好きです。

投稿日:

小さな暮らしの中での小さな節約が趣味の私。

今日は、久しぶりに小さな達成感を3つも感じて気持ちがほんわりです。

1つめは、庭の野菜だけで味噌汁を作りました。

朝から気分が良くて庭に出たところ、
庭のあちこちに薬味野菜を発見。

 

その野菜と台所で育てている切れ端の人参とねぎも加えて、味噌汁を作りました。

1つしかない腎臓のために、超薄味の味噌汁を作るので、こんな香りのある薬味が入ると薄味でも美味しかった。

 

2つめは、知り合いが「捨てる」と言った、葉の部分が乾燥してしまっていたからし菜を頂いて帰ったんです。
それを水でもどして冷蔵庫に入れていたら、見事に復活したんです。↓

ねっ?凄いでしょう!
うひょー!です。笑

で、冷凍庫にあるものを加えて作りました。

すごく得した気分です。

 

3つめは、庭で摘んだミントを古いお茶の葉と一緒に沸かしてミントティーにしました。

スーッとして詰まっていた鼻が通りました。笑
ミントアメよりはるかに良し。

 

なんだか久しぶりに楽しかったです。

こんな小さな小さな暮らしの中の達成感が私はやっぱり好きだなぁ。^^

◆「生活の知恵」一覧
◆「ささやかな暮らし術」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-生活の知恵, 節約
-, , ,

執筆者:

関連記事

色んな事が変化していくシニアの生活を楽しんでいます。

  今月の7日から電源を切っていた冷蔵庫の中を綺麗に洗いました。   今の私の生活には当分の間冷蔵庫は必要なさそうなので、隅々まで綺麗にしました。     しか …

年収100万円以下のおひとり様の財布のひもが緩んだ最悪な結末。

こんにちは。 失敗感が半端ない買い物をしてしまったみのりです。   店員の「まあ!素敵。とてもお似合いですわ~」の笑顔の雰囲気に「買いまーす!」と即決してお買い上げしたワンピースですが、 家 …

100均の下着で満足な還暦女子、そんな私が考えた事。

  昔から下着には興味がなく、とうとう還暦のこの歳まで興味なしできてしまった私。 どれ位興味が無いかと言うと、 90歳の祖母から貰ったへそ上のでっかいおばあちゃんパンツをずっと何年も履いてい …

冴えない一人暮らしのおひとり様が考えた冴えない再利用。

  眠れない夜は、なぜか昼間より頭がすっきりしています。 そして、真夜中はなぜか要らない物を探したくなります。^^;   今回、眠れずに夜中に家の中をキョロキョロ見渡していると、棚 …

50代。安い服でも人に褒められる着こなし術

こんにちは。 自分流の着こなしを見つけたおひとり様のみのりです。   50代って似合う服が少ないと思いませんか?   今まで好みだったデザインが似合わなくなったり、新しく気に入った …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ