柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

終わったはずの再婚候補の話。続編^^;

投稿日:

 

 

終わったはずの再婚候補の話に続きができました。笑

前回の話はこちら。

 

あれから頭をひねるような続きがありましたよ。^^;

Aさんからまた着信がありました。

本当は着信拒否したいところでしたが、ご年配だし、拒否されているのも解らないだろうし、

電話が繋がらなかったら騒ぐだろうし(知り合いに大げさにいう)

着信拒否のメリットがないので、3回目に電話にでました。

例のお金だけはあるという再婚候補との再婚話は、私の方からお断りしたのに、

「相手に、あなたはお父様の介護中と伝えたら、それはちょっと・・・。と言われた」という、
残念だったわね。仕方ないわね。の電話でした。

いやいや、私の方からお断りしたのですが。ご存じでしょう?

この面倒な雰囲気に一気に疲れがでました。^^;

こんな事も仰るんですよ。

「それがね、なんとなく前のご主人の雰囲気に似てるのよ」

「前のご主人と顔も似ているから、息子さんとは本当の親子のようになれたのにね」

なんですかそれ?

離婚した旦那に似ている人を勧められて、喜ぶ人がいるでしょうか?

本当に困ったAさんです。

Aさんに限らず、
自分勝手なおせっかいして、自分の行動に酔ってる人っていますよね。

他人の迷惑が見えない人。

何度も、再婚の話は大丈夫です。と言うのに、

また良い人がいたら紹介するわね。と言うAさん。

全く人の話を聞いていないんだから~。

ご年配の方だから、ズバッと結構です!とは言えず、

やんわりと何度も何度もお断りする時間20分近く。

そんなに知り合いでもない私の事は、どうか忘れてください。

ターゲットを変えてください。と

電話を切ったあと、Aさんに念を送る私でした。^^;

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

ダサいオバサンの痛かった日。50代一人暮らしの反省

毎日、「ザ・オバサン」の格好で父のお世話をしに実家に向かいます。 お世話は掃除や庭の手入れも含めるので   •汚れても目立たない色で •汚れたらすぐ捨てられる。 こんな服装が理想です。 &n …

昼からシャワーを浴びて明日の用事に備える人。

  朝シャン派の私が明日の為に昼間からシャワーを浴びました。 理由は、明日用事が6個あるから。^^; そして朝からシャワーを浴びなきゃと思うと、絶対めんどうで出かける気が起きなくなるから。^ …

捨てた過去なしでは繋がらない出会い。

  あの方は生きているかなぁ。と少し不安に思いながら25年ぶりに薄くなっている記憶を頼りに、ある人に逢いに行ってきました。 今回の再会は、捨てたはずの自分の過去なしでは得られなかった出会いで …

アルミホイルもアルミ鍋も使わない決心をした理由。

  あるYouTubeで認知症になる原因の1つとしてアルミの存在がある事を知りました。 以前から、アルミは身体にあまり良くないとは聞いて知っていはいましたが、なぜ身体に良くないのか詳しく知ろ …

味覚の変化が嬉しい50代おひとり様です。

今日も朝早くから実家行き。 今朝は、珍しく妹が昨日作った味噌汁が残っていたのでそれで朝ごはんにしました。 あれ?しょっぱい・・・。 それまで、妹の味噌汁はいりこで出汁を取った美味しいみそ汁というイメー …


  1. 怪傑ズバット より:

    あはははは、
    “離婚した方に似てる人を勧められて、喜ぶひとがいるでしょうか…”
    めっちゃウケます(すみません)

    みのりさんの文章表現、めっちゃウマいなぁ~って思います。
    更に、実際の対応と気持ちの維持。
    ズーンってドン引きなシチュエーションも、接触事故なく、上手にかわされてますよね。
    スバラっ!、って思います。
    小生も見習いたいです。
    台風が近づきつつありますね。
    気を付けて下さい。

    • minori より:

      怪傑ズバットさん、こんにちは。
      私も怪傑ズバットさんの「接触事故」の表現に思わず笑ってしまいました。まさにAさんとの接触は事故の元です。笑
      台風のご心配ありがとうございます。
      庭の畑道具を倉庫にいれました。
      今年は直撃する台風が来てないので助かります。コメントありがとうございました。

minori にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ