柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

妹の事 認知症の父と私

人を支配しないで!とついに妹に書いた姉です。

投稿日:2020年3月26日 更新日:

またまた、妹からメールが来ました。

今度は、もろに私に対しての批判でした。

私が何もしないという内容が次から次にショートメールで送られてきました。(LINEは抹殺)

その中に、父をお風呂に入れて欲しいし、毎日下着を着替えさせて欲しい。とありました。

妹は、父が疲れていて入りたくないと言っても、入らないときたないと無理にお風呂に入れる人なので、

私が父の意見を聞いて疲れてるから入りたくないという時にはお風呂の準備をしない事や、

毎日下着を着替えさせない事が、腹が立ってしかたない様子でした。

 

そして、最後にわたしばっかり・・・。と書いてありました。

 

•妹は、私が父を毎回お風呂に入れない事が信じられなくて、

•私は妹が父の意見を無視して無理にお風呂に入れる事が信じられない。

 

•妹は毎日下着を着替える事が人間として当然な事と思っていて

•私は1つの動作をするにもふうふう言っている父が着替えたくないと言えば着替えなくてもいいと思っている。(この季節汗もかかないし。)

 

このように、人はそれぞれ考え方が違うという事が、妹には解らないのですね。

掃除の事も書いてありました。

自分ばっかり・・・と。

 

今回もいちいち自分目線で「~するべき」と意見してきたので、

私は私の考えでお世話をしてるの。ああだのこうだのこれしてあれしてって、人を支配するのはやめて! 

と、ブチ切れて書いてしまいました。

 

「私ばっかり大変」とメールに書いてあったので、それなら私が一人で父のお世話をするよ。と私が言うと、今まで通り交代でいいと言うし、

「姉ちゃんの事で、眠れない事が多い」と書いてきたので、それだったら私がお世話をするのをやめる。と言うと、それは困ると返事が来た。

 

昨日は妹からのメールに疲れてしまい

実家の仏壇の前に座って、ご先祖様に愚痴りました。

いつも見てるでしょう?何とかしてください!!!って。^^;

こんな状態が続けば、私の身が持たない気がする。

妹も私にイライラして倒れてしまうかもしれないね。

なにか良い策はないかなぁ。

歩み寄れるすき間のない姉妹です。

実家に行くと台所に父の靴下がかけてありました。^^;

プッと吹き出してしまうこんなひと時がありがたいです。

◆「妹の事」一覧

◆「認知症の父と私」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-妹の事, 認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

上手く説明できない気持ちを書いてみました。

父の着替えのパジャマを2枚購入して病院に届けてきました。面会はパスしました。 面会再開の許可が下りて、今週の初めには久しぶりに父と面会出来ましたが、骨と皮だけになっても栄養剤で生きているだけの姿に、心 …

コタツの上に靴下を並べた認知症の父の気持ち。

間違い探しが新聞のチラシに入っていました。 これなら父にも出来るかも! コタツで口を開けて寝ている父を起こして チャレンジさせました。 この程度だったら5分程で出来るかなと思っていましたが、 15分何 …

認知症父の施設での幸せな様子がたまらなく嬉しい娘です。

父の3回目のワクチン接種の問診票を書きに、施設に行って来ました。 今はコロナで面会出来ませんが、父は元気にしているという事でした。 そしてなんと、対応して下さった職員の方が、偶然にも父の故郷の近くの出 …

退所した施設の請求書を見て色々な事を思う一日でした。

今日は、父の介護用品の返品と交換でドラックストアに行き、 父の洗濯物を受け取り&届けに病院に行きました。 たったそれだけなのに、疲れた私です。 今まで全てをお任せしていた施設入所の有難さが、退所して身 …

後期高齢者として生きる父の年金を上手く使いこなす介護の大事な意味。

途方に暮れていた父の介護ですが、やっとデイサービスが来週から ・週1で一日4時間から ・週2で一日6時間になりました。 という事は、私が週2日、6時間も父と離れる事が出来るようになったという事です。 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ