柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

妹の事 認知症の父と私

人を支配しないで!とついに妹に書いた姉です。

投稿日:2020年3月26日 更新日:

またまた、妹からメールが来ました。

今度は、もろに私に対しての批判でした。

私が何もしないという内容が次から次にショートメールで送られてきました。(LINEは抹殺)

その中に、父をお風呂に入れて欲しいし、毎日下着を着替えさせて欲しい。とありました。

妹は、父が疲れていて入りたくないと言っても、入らないときたないと無理にお風呂に入れる人なので、

私が父の意見を聞いて疲れてるから入りたくないという時にはお風呂の準備をしない事や、

毎日下着を着替えさせない事が、腹が立ってしかたない様子でした。

 

そして、最後にわたしばっかり・・・。と書いてありました。

 

•妹は、私が父を毎回お風呂に入れない事が信じられなくて、

•私は妹が父の意見を無視して無理にお風呂に入れる事が信じられない。

 

•妹は毎日下着を着替える事が人間として当然な事と思っていて

•私は1つの動作をするにもふうふう言っている父が着替えたくないと言えば着替えなくてもいいと思っている。(この季節汗もかかないし。)

 

このように、人はそれぞれ考え方が違うという事が、妹には解らないのですね。

掃除の事も書いてありました。

自分ばっかり・・・と。

 

今回もいちいち自分目線で「~するべき」と意見してきたので、

私は私の考えでお世話をしてるの。ああだのこうだのこれしてあれしてって、人を支配するのはやめて! 

と、ブチ切れて書いてしまいました。

 

「私ばっかり大変」とメールに書いてあったので、それなら私が一人で父のお世話をするよ。と私が言うと、今まで通り交代でいいと言うし、

「姉ちゃんの事で、眠れない事が多い」と書いてきたので、それだったら私がお世話をするのをやめる。と言うと、それは困ると返事が来た。

 

昨日は妹からのメールに疲れてしまい

実家の仏壇の前に座って、ご先祖様に愚痴りました。

いつも見てるでしょう?何とかしてください!!!って。^^;

こんな状態が続けば、私の身が持たない気がする。

妹も私にイライラして倒れてしまうかもしれないね。

なにか良い策はないかなぁ。

歩み寄れるすき間のない姉妹です。

実家に行くと台所に父の靴下がかけてありました。^^;

プッと吹き出してしまうこんなひと時がありがたいです。

◆「妹の事」一覧

◆「認知症の父と私」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-妹の事, 認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

もういいわ年寄りで。^^;

相変わらず私の事を「老人や年寄り」と言っている父ですが、 親から年寄りか老人かドロボーと言われます。^^; 今日も「お前は老人にしては声も顔もツヤがあるし、何といっても元気がいい。きっと長生きするぞ」 …

施設入所13日目。父の事を忘れさせてくれた事。

  ハンドメイドのYouTubeをみていると、作りたくなった物があったので、布が入った箱を開けてみると、なんと!好きだと思っていた布ほとんど好みが変わってしまっていました。 知らない間に柄の …

家が燃えなかったのが奇跡です。

  今朝、父がいつも寝ている部屋に行くと、 信じられないような光景が目に飛び込んできました。 私は震えが来て、そこにへたり込んでしまいました。 夜中の3時頃までは父がいつものように唸っていた …

父の目じりに付いた白い線。

今日は金曜日、 病院に入院している認知症父の面会に行ってきました。面会と言っても父は寝ているので身体を優しくさすってあげるしか私に出来る事はありません。 今日の父は、パジャマから出ている部分がたくさん …

認知症施設入所の請求書を見てしばらく息が止まった私でした。

保険料3割で要介護4の父の8月の請求書が届きました。 目がテンになるほど高額な数字を見ながら、心臓がバクバクしながら息が止まってしまった私です。 今のままだと、支払いが毎月の年金額を少し超えているし、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ