柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ダイエット 自分の事

50代のダイエット。努力が一瞬で無駄になる瞬間。

投稿日:

 

50代も後半になると、強い意志があっても中々体重の数字が思うように減っていきません。

ここ1年程、少し減っては元に戻りまた少し減るという小さなリバウンドを繰り返し、その都度体重計の上で喜びと落胆のため息をつくのが朝のお決まりになってしまいました。

 

•家を出る時は1階の駐車場まで階段で降りるし(うちはビルの8階以上)

•帰りはエレベーターを5階で降りて玄関まで階段を登るし

•朝夕、20分の散歩を心掛けているし

•ご飯はもっぱら和食だし

•最近は、実家でカロリーの高い饅頭は食べないようにしているし

•おやつもなるべく口に入れる回数を減らしてる。

 

なのに、なぜか、どうしても体重が減り続けてくれなくなり・・・^^;

 

そんな報われないダイエットに疲れ、昨日はやっちゃいました。><

夜眠れなくて夜更かししているうちに、脳からの甘い指令が。笑

 

夜中の12時過ぎにコーヒーと一緒におやつを食べてしまいました。

美味しく食べた直後には後悔が襲い、気分は奈落の底です。

 

しかし気を取り直し、食べた分だけ動けば良いのだからと、

もう、とことん起きる覚悟で静かに家中を歩き回って少し要らない物を捨てたり、お風呂の排水溝のネットを交換したりしているうちに、

今度は本格的にお腹が空いてきてしまい、

時間をみるともうすぐ午前4時。

 

このまま食べるのを我慢するべきなのに、結局我慢できずに食べました。

(それも、いつもより少し分厚い5枚切りのパンを)

食べた後に、やっちゃったなぁ。と思いましたがもう食べた後。

 

そして、朝の9時頃起きてきて体重計の上で大きなため息です。

 

あと-3㌔でいいのに・・・。

どうしても意志が弱く成功への道のりが遠いダイエットです。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ダイエット, 自分の事
-,

執筆者:

関連記事

胸が詰まって一瞬で涙が出た実話。

私には子供が3人います。 3人共、地元を離れ暮らしています。 それについては何の問題もありません。傍にいなくても、声を聞ければそれでいいんです。 声を聞くだけで安心します。 ところが!ところがですね、 …

生まれたての子猫を1ヶ月預かりお世話する募集が頭から離れない。

  生ごみを捨てた場所からカボチャの種が芽を出し、黄色い大きな花が咲きました。 見ているだけで癒されます。 草をかき分けると、トマトの苗も伸びていました。地べたを這っていたので棒を立てると、 …

認知症親との同居の気持ちが固まったら後は行動あるのみです。 

昨日は、私の介護の愚痴を聞いて、的確なアドバイスをしてくれて(それだからこそ母は同居しないほうがいいよ)と言って同居の事を心配してくれた息子に、実家で同居する決心をした事を電話で伝えました。 ・息子が …

ゴミ収集の方へお礼の気持ちも込めて楽しくエコ遊びやってます。

  昔からエコに興味がある私です。 以前も書きましたが、28年程前に子供番組で偶然ドイツのエコへの取り組み方を見て衝撃を受けた事と、その後隣に住んでいた方の生活に自然に取り入れているエコ生活 …

この一言が心に響きました。

今日は、演奏をしてきました。 この歳になっても、人前で演奏して歌える有難さ。 終わった後しっかり反省会もして、有意義な日でした。 そして今日は嬉しい事がもう1つありました。 最近顔見知りになった方から …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ