柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

節約 自分の事

庭の薬草が私を素直にします。

投稿日:

最近は、実家の庭に生えている薬草を天ぷらにして食べる事が楽しくなり、朝から夜までの実家通いが苦ではなくなりました。

 

昨日は以前から気になってた「ゲンノショウコ(漢字では現の証拠)」が少し大きくなっていたので煎じてお茶にしようと思い、ネットで調べると、

天ぷらにも出来る事が書いてあったので、

 

(紫の花をつけたゲンノショウコ)

 

早速摘んできて、

天ぷらで頂きました。

 

早く揚げると苦みが残ると書いてあったので、弱火で少し長めに揚げました。ほろ苦さが美味しくて、めんつゆをつけなくても、そのままで十分美味しく食べられましたね。

 

今回も前回同様、天ぷらをお皿に盛りつけたところでタイミングよく父が来て、待ちきれない様子であっという間に完食。^^;

写真撮りたかったなぁ。^^;

 

昔は薬草を何でも食べたという父。

遠い昔の自分の母親の薬草料理を思い出し喜んでいるようでした。

私は私で、庭に生えている薬草がまた1つ天ぷらに出来る事が分かった事が嬉しくて、2人別々の意味で喜んでました。^^;

 

ところで、どうして「現の証拠」って漢字で書くんだろうね?と父に聞くと、

昔の言葉で、これは誠に現の証拠である。という意味からつけられたんじゃないかな。と言っていました。

 

とにかく、父89歳、私59歳のこの歳で、父が健康に良いと庭に植えた薬草たちを使って料理してあげることができて嬉しいです。

 

元はと言えば、実家の庭のあちこちに生えている野菜を使って0円食事に目覚めた事がキッカケですが、

キッカケが何であれ、父が家族の健康のために植えた薬草に私が興味を持ったという事実が自分で嬉しい。

 

そして今回も「肉もないのに満足する食事」を満喫し、

庭のハッサクをデザートにして(画像でみると砂糖入れすぎですね。^^;)0円薬草食事は笑顔で終了したのでした。^^

 

食べながら、「ゲンノショウコって今まで煎じてお茶にする以外知らなかったね。」と私が言うと、「昔、おふくろが天ぷらにして食べた事がある。」と認知症の父が懐かしそうに話してました。

 

昭和6年生まれの父のこうした昔話を聞いていると、私は今まで父の何をしっていたんだろうと思う事がよくあります。

 

母との折り合いが悪く、私はあまり実家に寄らなかったし、父は父で無口な人だったのでほとんどしゃべったりしなかったので当然といえば当然ですが。

 

とにかく、今回も

•薬草料理を美味しく食べた事と、

•0円食事で満足できた事と、

•毎年余って腐らせていたハッサクを今年は美味しと思いながら食べている事に感謝して、

「お父さん、ありがとうね」と言いました。

 

薬草が私を素直にします。^^

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-節約, 自分の事
-, ,

執筆者:

関連記事

心の弱さは天下一品の持ち主の私です。

昨日、思いがけない人に思いがけない場所で偶然出会いました。 その人の事は最近の私の心の変化で、朝晩、その人の家族に神様の恵みがありますようにと祈り始めていた人。 もう逢う必要はないけど、家族だから。と …

引き出しって邪魔なものを隠せる便利な箱じゃないの?

引き出しの中が整理できなくて困っています。 困るというか、悩みですね。 とにかく、なぜ見えない引き出しの中をキレイに保たなければいけないのかが解らないのです。昔から・・・。^^; 部屋に関しては、きれ …

ダサいオバサンの痛かった日。50代一人暮らしの反省

毎日、「ザ・オバサン」の格好で父のお世話をしに実家に向かいます。 お世話は掃除や庭の手入れも含めるので   •汚れても目立たない色で •汚れたらすぐ捨てられる。 こんな服装が理想です。 &n …

手作りのドクダミ茶が一番だと思った体調不良の朝

梅雨に入る前にせっせと摘んだドクダミなのに、 洗って吊るして乾燥させるまでの工程で満足していまい 飲むのを忘れていました。^^; 今日は、明け方からお腹の調子が悪く元気が出ません。 身体の中から温めた …

あと4㎏の壁が越えられない58歳のダイエット

  「これを人生最後のダイエットにしよう」と始めた今回のダイエットは、昨年の5月頃から始めました。 8ヶ月計画で無理なく7㌔痩せようと始めたのに、9か月で減ったのはたったの3キロ。^^; 途 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

最近のコメント