柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし 自分の事

子供が離れた寂しさを埋める小さなもの。

投稿日:2020年2月3日 更新日:

50代でおひとり様で一人暮らしの私。

家の中で話かける生き物が欲しかったんです。

ついに、我が家にペットがきました。というかすくってきました。

 

じゃじゃーん!これです♪なんだか分かりますか?

そうなんです。オタマジャクシの卵です。

大きな水溜まりからすくいました。^^

 

たまごの中にオタマジャクシが透けて見えます。

 

今日覗いてみると、卵から何匹か出てきていました。^^

 

北海道から帰省していた長女が帰ってしまい、寂しくなったところへやって来たこのおたまじゃくし。

とにかく話しかける相手が家にいるって嬉しいですね。

取っておいたペットボトルを切って飼育中です。^^

 

こんなに小さな生き物でも、家に帰るのが楽しくなりました。

 

以前もオタマジャクシを家で育てた事があるんですよね。

少しの餌で勝手に成長してくれるし、私を癒してくれるしで、不精で寂しがりやな私にはピッタリです。

以前飼っていた時は、カエルになってマンションの中でゲロゲロ鳴いて近所にご迷惑をかけたので、今度はしっぽが無くなる前に近所の池に放します。^^;

しかし、帰省していた長女が帰ってしまった日はホント寂しくて、ペットショップで金魚を購入しようかと真剣に思っていた矢先に、0円でオタマジャクシをすくい0円で生き物と暮らせている私。

どこまでも0円生活が板についてきました。^^;

愛情込めて可愛がりま~す♪

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし, 自分の事
-, ,

執筆者:

関連記事

買い物恐怖症を克服しつつあります

  この部屋に引っ越して1年の間に買った生活用品。 それは掛布団カバーたった1つ。 私は、買い物恐怖症になっているんだと思います。 不審者から逃れるための去年の引っ越しが、トラウマになってい …

50代おひとり様の夢「アジアの孤児院にピアニカを贈る」を語ってみました。

  こんにちは。みのりです。 突然ですが、あなたには叶えたい夢ってありますか?   夢があっても日々の忙しさにいつの間にか忘れてしまったり、現実とのギャップで次第に夢は叶わないもの …

生まれたての子猫を1ヶ月預かりお世話する募集が頭から離れない。

  生ごみを捨てた場所からカボチャの種が芽を出し、黄色い大きな花が咲きました。 見ているだけで癒されます。 草をかき分けると、トマトの苗も伸びていました。地べたを這っていたので棒を立てると、 …

昼からシャワーを浴びて明日の用事に備える人。

  朝シャン派の私が明日の為に昼間からシャワーを浴びました。 理由は、明日用事が6個あるから。^^; そして朝からシャワーを浴びなきゃと思うと、絶対めんどうで出かける気が起きなくなるから。^ …

素敵なグレイヘアーの血迷った願望にひとり赤面する。^^;

30代の頃から白髪が多い私。 頭皮が弱いので1か月半間隔をめどにして白髪染めに行っています。 その間自分で1回だけ利尻昆布の白髪染めでてっぺんだけ染めます。 この工程がとてもストレスなんです。 そして …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

最近のコメント