柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

50代の小さな暮らしの中で、そぎ落としたご褒美を拾い集めています。

投稿日:2019年2月8日 更新日:

こんにちは。

最近、そぎ落とした暮らしが楽しくなった、50代おひとりさまのみのりです。

 

小さな暮らしになって7ヶ月めに入りました。

 

キッチンもお風呂もおままごとをしているような小さな空間ですが、そんな小さな空間も楽しみに変えて暮らせる自分の意外な一面を知り、そんな自分の変化も楽しんでいます。

 

この小さな暮らしを楽しんでいると、いつの間にかシンプルな物が好きになり、気が付いたら物も考え方も味覚までもそぎ落とした暮らしになっていました。

 

昨日、冷蔵庫を開けてふと思ったんですよね。

そういえば、ここに住んでからソースもケチャップも買ってないな~って。

いつも使う調味料は、塩とコショウ、それに自分で作ったバジルの粉だけだな~って。

 

•お肉は、塩コショウとバジルで味付けすれば満足で、

•ハンバーグは塩コショウだけで美味しいし、

•野菜の炒め物も塩コショウに少し醤油を垂らせばそれだけで満たされる

 

そんなシンプルな味覚になってきているんです。

 

この感覚は、私だけではなく息子も同じ。

最近は添えたキャベツも少し塩をかけただけで

美味しそうに食べるそぎ落とし効果満載の味覚ボーイになってきました。

 

前は、ドレッシングをドバドバ、マヨネーズはた~っぷりだったのにね。笑

 

そんな息子を見ていても、小さな暮らしは、生活のすべてをシンプルにするというか、知らない間に要らない物をそぎ落とす力をもっているんだろうなって思います。

 

ステキな暮らしとは言い難い、上を目指さない野暮ったい小さな暮らしですが、これが自分に合った背伸びをしない暮らしかた。

 

そんな上を目指さない暮らしに、塩とコショウとバジルだけで美味しいと感じる味覚がついてきて、

味が薄くてつまらないどころか、人間に戻れた(笑)という感覚で食事の時間が楽しいという嬉しい時間が手に入りました。

 

人間に戻ってきたぞ~。って感じ?(笑)

 

調味料がそぎ落とされただけでも、人生が身軽になった気持ちになれるから不思議です。

 

 

子供達は、これから先いくらでも美味しいものを食べようと思えば食べられます。

自宅で作っても良し。外食しても良し。

 

でも、50代のもうすぐ完全なおひとりさまになる私は、そぎ落とされた食事で充分です。

その分、美味しい塩やオイルを探したりする楽しみを持てれば尚更良しです。

 

考えてみると50代のおひとりさまって、

 

•見栄を張る必要もないし、

•誰に気兼ねする事もないし

•いつだって自由だし

•人生の経験豊富だし

 

意外にも楽しい環境が作り出せる嬉しい位置づけかもしれませんね。

 

これから先の小さな暮らしの50代おひとり様生活が楽しみになってきました。
今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-自分の事
-,

執筆者:

関連記事

形や使い勝手は良いのにテンションが下がるバッグ。

  今持っている私のバッグは普段用とお出かけ用と兼用のが1つだけ。 去年の誕生日に自分のプレゼントとして買った物。   大きさも使い勝手も良くほぼ毎日使ってる。(1つしかないからね …

重たくもなくさりげない家族という存在。

もうすぐ母の日ですね。 先日娘から、「母の日のプレゼントなんだけど、楽しく野菜作り出来るようなグッズってどうかしら?」と聞かれました。 家庭菜園で収穫した小さな玉ねぎを娘に送った私に、 「これ、お母さ …

一人で生きる私の複雑な悲しさを消してくれた物。

先日、三日月に誘われて散歩をしました。 15分程の散歩でしたが、私の歩く先をオレンジ色の三日月が導いてくれて、おかげで暗い中上を向いて散歩をすることができました。 昨日はチューハイを飲んでハッピーな事 …

こういう理由で27年大事に持ち続けたものを断捨離します。

大事に持っているものがありました。 それは1度目の離婚のあと買いました。 色々な複雑な気持ちを忘れるようにこのコーヒーカップで毎日コーヒーを飲んで心を落ち着かせていました。 それから先、少しずつ気持ち …

預金があるだけの再婚候補 笑

  先日、私のスマホに1件の着信がきました。 それは、知り合いの知り合いからでして、   知り合いAさんが、 あの子(私の事)に誰かいい人いないかしらと、 よく知りもしない私の事を …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ