柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ご近所の事

笑には違いないけれどあっぱれなご近所さん。

投稿日:

久々に例のご近所さんの話です。^^;

私は、認知症父のひとり介護を終え、そのまま実家に住まわせてもらっています。

まあ、隣近所とのお付き合いが大変です。

今日はですね、娘がご近所の洗礼を受けました。^^;

 

裏庭に今年もハッサクが100個程出来たのですが、まだ色が青いうちから、北隣の北さんが「私の友達が味見したいなって言ってるから、いつか頂戴ね」と言っていたんです。

「なぜ、顔も知らない北さんのお友達にうちのハッサクをお裾分けしなきゃなの?^^;」なのですが、

最近どうしても、お裾分けしなきゃならない雰囲気になり、私は会いたくないので、娘にお隣にハッサクを持っていかせたのですね。

これが間違いの元・・・。

 

娘が、帰ってくるなり笑いっぱなしなのです。

娘と北さんは遠くからご挨拶しかした事ないのに、
「どうしてずっと帰ってきてるの?お仕事は?辞めたの?それとも結婚したの?結婚したならご主人は?」と色んな事を矢のごとく質問されたのだとか。^^;

そして、「どうして長く帰ってきてるんだろうねって近所の皆で話をしてたのよ。」

娘:「はぁ…。^^;」

娘が「残念な事に、結婚はまだなんです。」と言ってやっと質問攻めから解放されたのだとか。^^;

帰ってきて一部始終を話す娘と、嫌だとか呆れたとかを通り越して、ご近所のあっぱれさに、一応どんな笑いでも母の病気の治療になるわと言って笑ったのでしたが、

知りたくてうずうずしてたのでしょうね。
いつも私達が庭に出ると、家の中から飛び出して来ては話すチャンスを伺っていましたから。(毎度の事)

しかし、娘まで噂話のターゲットにするとは・・・。

ご近所付き合いって疲れますね。

「ご近所の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ご近所の事
-, ,

執筆者:

関連記事

シニアの暮らし。一線を超えないご近所さんとの付き合い方

90歳近いご年配の方の「大丈夫よ」という言葉を鵜呑みにするのは少し違うなぁと思った出来事がありました。 時々様子を見に行く近所の方が、今日はワクチン3回目の日だったんです。 今回も私が一緒に病院に付き …

90歳手前のご高齢が戸惑う困った優しさ。

今日も90歳手前のご近所の所へお顔を見に寄ってきました。 今日の差し入れはリンゴです。お砂糖で煮てシナモンの香りをつけました。 パンがお好きだと知っているけれど、いつも買うのは私のお財布も楽ではないの …

連休は一人で 耕して疲れて愚痴をこぼすお一人様。

さつまいもの苗が届いたと園芸店から連絡があったので、慌てて庭の畑を耕しました。 クワを力いっぱい振り上げて畑に長い畝を作り、もう体力の限界と思うまでやりました。^^; 朝早くから1時間ほど 草抜きをし …

困ったお隣さんパート4

またいつもの近所付き合いの愚痴ですが、良かったら聞いて下さい。嫌な方はスルーして下さいね。 後ろ隣のお隣さん、(北側のお隣さんなのでこれからは北さんと呼びます) いつも南側の大きな窓をレースのカーテン …

ご高齢の方の涙。

今日、ご近所のご高齢のかたの所へ様子を見に行くと、泣いていました。 耳が聞こえなくなってからは、ずっと家の中に一人きり。 88歳でお一人で気丈に暮していらっしゃるけれど、きっと一人で泣いている時も多い …


  1. JIJA より:

    その詮索好き&噂話好きの方に、その方と同じように質問攻めにしてみたら?
    「こんなこと全然聞きたくないけど、そちらさんがいろいろ聞いてくるから私も同じようにしてます。私も詮索されるの嫌なのでもうやめてくださいね。」と私だったら言っちゃいます。効きませんかね?

    • minori より:

      JIJAさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
      本当に言えたらどれほど良いか・・・。実家と近所は50年の付き合いで、周りはほとんど超ご高齢の方ばかり。
      90歳近い超高齢者の方達が皆でタックル組んでいるその中の長の座のお隣さんはそれはおっかないのです。なので、ここで愚痴を吐かせてもらってます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ