柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ひとり言

こんなに素敵な話は初めてでした。

投稿日:

とても素敵な話を聞きました。

今日、10歳程年上の優しいご婦人と話をしている中で、
今までの人生に起きた事って、ふとした時に、全て糸でつながっている事を感じる事がありますよね。と言うような話をしている時に、

そのご婦人がとても素敵なお話しをして下さいました。

「人が人生を終える時、糸で繋がれた全ての出来事は、奇麗な刺繍になって出来上がっている」というものでした。

なんて、素晴らしい!

消してしまいたい事ばかりの私の人生に、光が差したようでした。

私の人生に起きた出来事のあの時、あの時、あの時は最後にどんな色の刺繍糸で最後にはどんな素敵な刺繍になっているのか。

お話を聞いていて、胸が熱くなりました。

こんな素敵なお話、初めてでした。

◆「ひとり言」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ひとり言
-, , ,

執筆者:

関連記事

no image

私の本当の気持ち。

今更どうしてだろう? 和解? 親切? ・ ・ ・ ・ 。 私は知っている。 ちらつく影の影響力。 すでに今私は影に壊れかけてる。   私が離れたのはさよならしたいという奥底からの本心。 私達 …

台風のせいで息子とバトル。

昨日まで仲の良かった親子ですが、今日はついにお互いイライラしてバトルとなりました。^^; こちらに来ている間に、台風11号が発生した関係で、息子と私の予定が狂ってしまい、ああだのこうだの予定の変更を言 …

この場所さえあれば、私は大丈夫!

中古車を買ったので、 少し遠出をしたくて、 海に来ました。 久しぶりの故郷の海は、 あまりにも美しすぎました。 海を見ていたら 自然と「ありがとう !」と 心が 叫んでいた私。 辛い過去を捨てて良かっ …

大丈夫よって本当はウソ。

今日は弱い私が顔を出して一日中ソファーから動けませんでした。 今日はと言うよりも、正確には一昨日の台風が来た時からなのですが。 一人で辛さや怖さを我慢する事にとても苦痛を感じます。 子供達に「大丈夫? …

寝込む程の強力な破壊パワー。

数日前、強烈な破壊パワーを受けて、自宅に戻り血管が切れそうな頭痛でダウンしたんです。(あまりの危機感に何かあった時の為に子供にお金の管理場所を教えた程^^;)、 あれから食欲もないなぁと思っていたら、 …


  1. さら より:

    みのりさん、こんばんは。
    いつも読ませていただいています。

    以前読んだ外国の作家の小説の中に、”人生は絨毯orタペストリーを織り上げているようなもので、その人の一生を終える時その人だけの模様のタペストリーができあがっている”というような表現が何度も出て来ました。 作家名、作品名に確信が持てないのではっきり書けませんが、とても心に残っています。

    80歳まで生きたとして3万弱の織り目。きちんと織り上げて房までつけられたらどんなに良いかしら、と欲張りな私は思ってしまいます。

    そのご婦人は刺繍と仰ったのですね。私、いま疲れ目と格闘しつつフレメのクロスステッチを刺しているので、ちょっとドキッとしました。 素敵なお話ですね。

    • minori より:

      さらさん、こんばんは!
      フレメのクロスステッチ。これからの季節にピッタリな素敵な趣味ですね♪
      さらさんのコメントにあった「絨毯orタペストリー」のお話も素敵ですね。その人だけの模様のタペストリー。
      自分の人生も悪くなかったなって思えるでしょうね。私も知り合いから刺繍の話を聞いた時に、なぜだかとても気持ちが安らぎました。タペストリーも刺繍もとても良い例えですよね。これから先も、もっとたくさんこういう抱きしめたくなるような言葉を知りたいと思いながら、コメントを読ませて頂きました。
      さらさん、いつもおよみ頂きありがとうございます。

minori にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ