柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事 自分の事

地元愛が無かった私だけど。

投稿日:

週に1度の父の洗濯物の交換の為、娘が住む場所から、一旦地元に帰って来ています。

私は、昔から自分の住む街に感心も興味も無く、なので地元愛がペラッペラに薄い人です。

そんな私なので、田んぼが広がり後ろの山の緑とイネの緑が眩しすぎる娘の住む街がすごく気に入っているんです。

「なんて素晴らしい景色なの!」

いつも娘にそう言っています。

しかし、今回父が入院している病院の駐車場に入ろうとした時、
こんな景色が目に飛び込んできました。

濃い青空に分厚くて綺麗な雲。そして黄金色の田んぼ。

一瞬「えッ?ここどこだっけ?」と思ってしまった私でした。^^;

娘の住む場所と変わらないほど素敵な所に住んでいるのに、この美しさにちっとも気付かなかった私。

62年も住んでるのに、足元のアスファルトばかりみて生きてきた証拠ですね。勿体ない事をしました。

でも、人生の辛い事をすべてこの街で経験したのだから、好きになれなかったのは仕方のない事。

これからは、少しずつ好きになれるように少し違った目線で自分の街をみるようにしましょう。と思うことが出来た、1枚の写真に収めた風景でした。

 

◆「自分の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-日常の事, 自分の事
-

執筆者:

関連記事

60歳ひっそりと家の中で暮らしながらときどき外の世界を垣間見る

    実家に居候してじーっと暮らしている私でも、生きてる以上なんだかんだやる事があります。 今朝は起きてすぐ、乾燥させたバジルを粉末にしたり、裏庭の野菜を摘んだり、ついでに草むし …

引きこもり中での不思議な引き寄せ体験が続きます。

こんにちは。   最近の私は、ギターの音色を引き寄せているみたです。   ギターの音が好きで、朝から気が付けばユーチューブでギター曲を聞いています。 シャワーの時も、スマホをジップ …

体力無しの61歳、1時間の草刈りで3時間の昼寝。

  台風後の荒れ果てた庭を3日間放置していましたが、近所の目もあるので、今日は重い腰を上げて庭の掃除をしました。 私って、年じゅう実家の庭の雑草の事を悩んでいる気がします。^^; そしていつ …

マヌケだけど、私は治ったのかな?と思いました。

昨日で半年前に申し込んだポケットWi-Fiのキャンペンが終わったので、本体を送り返すのに郵便局に行きました。 解約した日から5日間までの間に借りていたWi-Fi一式が返却できなければ、 今月1ヶ月分の …

素敵なグレイヘアーの血迷った願望にひとり赤面する。^^;

30代の頃から白髪が多い私。 頭皮が弱いので1か月半間隔をめどにして白髪染めに行っています。 その間自分で1回だけ利尻昆布の白髪染めでてっぺんだけ染めます。 この工程がとてもストレスなんです。 そして …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ