柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

国際結婚 宗教離婚 自分の事

この一言が心に響きました。

投稿日:

今日は、演奏をしてきました。
この歳になっても、人前で演奏して歌える有難さ。
終わった後しっかり反省会もして、有意義な日でした。

そして今日は嬉しい事がもう1つありました。

最近顔見知りになった方から、
「なんか、いつも幸せそうですよね~」と言われました。
思わず、「私がですか?」と聞き返しながら笑ってしまいましたが、
考えてみたら、そうかもしれません。

今は心に闇が無いので、落ち着いた心が顔に出ているのかもしれませんね。

もう人生終わってもいいかな。と常に思っていた60歳までの私とは大違いの気持ちで今過ごせている事を、知り合いの一言で気づかされました。

 

「その笑顔がいい」と言われていた頃があります。

でも、その笑顔は必死で作っていたうその笑顔。

子供の時から、ウソ笑いで生きてきたので、本当の笑顔なのかウソの笑顔なのか、自分でも解らなくなったり、無理に力を入れてウソ笑いするので、顔面が笑ったまま硬直して戻らなくなったりしていました。

そんなウソ笑いで、できてしまった眉間のシワは取れないけれど、これもつらい過去があった証拠として私には大切なもの。

この眉間のしわも一緒に、これからは本物の笑顔で生きていけたら・・・。そう思います。

今日の「なんか、いつも幸せそうですよね~」の言葉で、自然に笑えている自分に気づけた事、嬉しいです。

◆「自分の事」一覧

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-国際結婚, 宗教離婚, 自分の事
-, ,

執筆者:

関連記事

心の深い傷が浅くなったのを実感した日に思う娘の事。

  今住んでいるビル、実は住むのは2度目なんです。 辛い事が詰まった大嫌いなビルにも関わらずです。^^;   不審者から逃げるため緊急物件探しでしたので、 すぐに住める安い家賃の物 …

60歳のシニア、自分の持っている財産に気付くの遅いよ。^^;

  少し前まで、自分の事が嫌いというか、何の為に生きているのか、生きている意味すら解らなくて、ただ命があるから生きている。という気持ちでいた私が、 ひょんなことから、音楽が好きな方からバンド …

目に見えない心の力を貰っている感じです。

最近、私の周りで奇跡と優しさが溢れています。 この沢山の奇跡と優しさに頭がボーっとしている状態です。^^; 何も食べなくても、この奇跡と優しさに包まれているだけで生きて行けそうな、そんな感じです。^^ …

引きこもりシニアがカーテンを開けると…。

久しぶりにカーテンを開けました。 一週間ぶりに洗濯をしました。 日差しの気持ちよさに誘われて サツマイモでおやつを作りました。 陽のあたる場所でお茶と一緒に頂きました。 こんなにまったりするのはどれく …

ささくれた心を溶かす優しい声

一睡もできずに夜が明ける日も少なくない私です。 実家の東のカーテンをそっと開けると、天気の良い日は朝日が見えます。 そして、南側のカーテンを開けると、置物のカエルと目が合います。 ボーっと突っ立ってる …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ