柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

引きこもりのおひとり様。だけど幸せだからいいんです。

投稿日:2018年11月7日 更新日:

 

こんにちは。

近所のスーパーに行くのにも勇気がいるひきこもりみのりです。

 

だれも私の事を知らないお店だと行けるのですが、顔見知りがいるお店に入るのは勇気がいります。

 

離婚して4年。どうしてもまだ人の輪に入るのがこわいんですよね。

 

顔見知りになると、見透かされたらどうしよう。と気持ちが焦ります。

 

元夫から悪魔扱いされた長い年月が、人と接触するのを拒んでしまいます。

 

50代にもなっておかしいと思うかもしれませんが、長年の洗脳はなかなか抜けません。

 

だから、ひとり家に引きこもっているととても安心してリラックスできるんです。

 

引きこもっていても楽しい事はたくさんあります。

 

もともと家の中にいる事がすきだったので、その時間が長くなっただけの事ですね。

 

以前からアウトドアが少し苦手な性格だったので、引きこもりはそんな性格の私への、洗脳に耐えたご褒美かもしれないなと思う程、最近は引きこもりの生活も気に入っています。

 

以前、無理して、定期的に開催されるサークルや集会やセミナーなどにも参加してみましたが、やはり人との話の交わりが出来なくて、結局は無理に終わりました。

サークルやセミナーを辞める理由を聞かれるのですが、人が苦手だとどうしても言えませんでした。

 

その時はかなり自分をせめてしまった経験から、できない事はできないと腹をくくって、今は前向きなひきこもり生活を送っています。

 

一人でコーヒーを飲んだり、陽だまりでを読んだり音楽を聴いたり。

 

贅沢なおうちカフェ付きのひきこもり生活ですね。

 

腹をくくったら、現在はだいぶ生活が安定しています。

これでいいんだと思っています。

 

昨日は大好きな叔母のところへ行きました。

わが家から少し離れたところに大好きな叔母は住んでいます。

垣根の花を切ってもらって帰りました。

つぼみが開いたらかわいいだろうなぁ。

近くに叔母がいてくれてありがたいです。

いつでも摘みにおいで。と言ってくれました。

 

ほとんど家の中での小さな世界で小さな暮らしですが、幸せは自分次第でつくれる事を経験している毎日です。

 

今は年代に関係なくネットの時代ですから、引きこもりでも仕事もできますしね。

 

これからも自分らしく楽しく明るいひきこもり生活を送ります。^^

 

◆◆◆ 今日の一言 ◆◆◆

昨日は叔母の畑ではなくお庭のバジルをたくさんもらいました。これでまた一人家で香りに包まれて「おひとり様明るいひきこもり」ほっこりまったり過ごせます。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

ごめんなさいを伝える勇気。

  去年の2019年の9月に妹から7枚の手紙をもらいました。 その手紙の内容を読んで、私の中で姉妹の関係に終止符を打ちました。   7枚全部に自分の事が全否定された内容が書かれてい …

記憶力の良さが忘れたい過去を引きずる。^^;

私とても記憶力がいいんです。 みんなからすごいね とよく言われます。 幼少期の事も 鮮明に覚えています。背景も人の顔も表情も会話も。 先日知り合いと話をしていて20年前あなたとこんな会話をして笑ったね …

no image

結局最後まで全力でお世話になってしまいました。

    娘の術後が順調なので、私は一旦家に戻ってきました。 帰りの2時間半の道のりをグーグルナビを頼りに帰っている途中、「18㌔道なりです」とナビが言ったので、安心して走っていると …

少ない年金でもプチ移住したい。質素でありながら豊かに暮らすそぎ落としの術とは。

こんにちは。 今までの生活と考え方をゲーム感覚でそぎ落として楽しんでいるみのりです。     50代も後半になると、残りの人生を質素でありながら、いかに実り豊かに送れるか、そればか …

例え58歳のオバサン娘でも言葉にしてベタ褒めされると喜びは大きいものです。

今日は、朝の7時半に実家に行きました。 着くなり父が「おお!今日も美人じゃのう。」と言いました。笑 てんでバラバラに生えた眉としょぼくなった目が見えるだけのマスクをした顔を見て美人というので、「どこが …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ