柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 生活の知恵 節約

生活保護の半分以下の暮らしだけどやる気が出ます。

投稿日:

 

去年の暮、4年は着るぞ~と思って買った一張羅のトレーナーに大きな油ジミを3か所も付けてしまいました。

きっと大きなチキン南蛮を大きな口開けて口に放り込んだあの時についたものと思われます。^^;

洗濯液をつけて揉んで手洗いしても取れなくて、食器用洗剤と歯ブラシゴシゴシで取れました。

(洗う時にシミの場所が解るように黒い糸をつけて確認)
しっかりとれて良かったです。

この服はガチで冬の一張羅だったのでまた油物を食べてシミがついても取る方法が解ったので一安心。

 

そして次は、裾上げを自分でやって中途半端な丈になってしまい、またやり直したパンツの折りジワに一苦労。

せっかく手縫いで裾上げしたのに、履いてみたらどうも長さがダサいのです。またほどいて裾上げをやり直ししたのだけれど、

最初の裾上げが終わった時、裾をアイロンでしっかり押さえて形をつけたので、アイロン線がくっきりついてしまってそれが取れないの。
このまま履いたらダサすぎる。というか、恥ずかしくて履けない。

ああでもない、こうでもないを繰り返し、洗って半乾きの時にアイロンで何度も押さえてどうにか消えました。

安いパンツだけれどこれもあと3年は履こうと思って買ったんだもの。まだ1年目で捨てる訳にはいきません。^^;

貧乏ったらしいけど、私はこんな事で頭を使う事が好き。きっと金持ちだとしてもこういうチマチマは辞められないかな。

こんな事して、今日も庭に生えた薬草と天日干しで作った千切り大根を食べて、乾燥ヘチマでお茶碗洗って、庭に生えたミントでお茶を飲んでひとまずフィニッシュしました。

また明日も色んな事楽しみます。

◆「生活の知恵」一覧

◆「節約」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, 生活の知恵, 節約
-, , , ,

執筆者:

関連記事

不倫話を見て思い出した全身の毛が逆立つ程の不思議な忠告

  最近のYouTubeは夫の不倫で悩んでいる主婦の投稿が多いですね。 一人の方だけチャンネルを見たのですが、愛している夫の裏切りにとても苦しそうです。ほんとうに辛そう。 私も1度目の夫に浮 …

結局0円でマスクが2枚作れた結果となりました。

  前回のアベノマスクのリメイク失敗作ですが、 こちらです。 無器用が災いした、ブサイクな仕上がりに結構落ち込んだ私でしたが、   私がそのリメイクマスクをつけた画像が長女のツボに …

1300円で買ったワンピースを自己流で手直し。お気に入りの1枚になりました。

  こんにちは。 先日、リサイクルショップで見つけたワンピースを、自分で手直しして お気に入りの1枚にしたスゴ技の(自分で言うな(笑))みのりです。   このワンピースは 爽やかな …

非課税暮らし、市販のアイスの代わりに食べているもの。

    ビンボー人の私が考えた、絹ごし豆腐入りシェーク。 これがまた美味しいんです。 牛乳と少しのバナナと絹ごし豆腐をガーっと混ぜます。 豆腐を入れる事により、トロッとした触感にな …

私はこんな理由でワクチン接種を受けました。

今日、2回目のワクチン接種に行って来ました。 今朝までは、もう2回目は打たないと思っていたのに、結局接種しました。 子供が3人いて、3人共遠くにいて、いざと言う時に駆けつけてあげられない事が、私にはな …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

最近のコメント