柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

今週は訳わかんない程お金を使いましたが、また節約すれば良いだけです。^^

投稿日:

 

今週は、訳が解らなくなる程お金を使いました。
娘家族の3年ぶり(お婿君は4年ぶり)の里帰りなので嬉しい支出です。

また、娘家族が帰って行った後、いつものように節約すればいいんです。

今頃娘家族は飛行機の中です。
家に着いたら、お婿君には地鶏とビールで、

孫ちゃんには、くだものたくさんで、

娘にはアイスをどっさりで再会を喜び合い乾杯します。笑

昔、母が兄家族が帰って来た時、準備に20万円かかったわ。と言った時、バッカじゃないの?そんなにお金かけて。って心の中で思ってましたが、

今なら、「ホントだよね、子供達が帰って来ると、あれやこれや思いつく事全部やってあげたくなるものね。」と話が合うと思います。

そして、また母が兄家族と母の故郷に遊びに行く時、兄家族は朝ご飯はパン派だからと、家からオーブントースターを抱えて持って行ったと聞いた時も、「バカねーそこまでする?」と思ったものですが、

今なら気持ちが解ります。私も、自分の車が小さいのでわざわざ車レンタルしますし、^^;
今回パンが好きな娘家族の為に、色んな種類のパンをどっさり用意しましたもの。

子供が何年かぶりで帰ってくるとなると、してあげたい気持ちに見境がなくなりますね^^;

 

今から空港までお迎えに行って来ます。

◆自分の事

◆1週間のまとめ

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-, ,

執筆者:

関連記事

自分が現役の母だった頃を思い出した物。

  実家の倉庫を見回してみると圧力鍋がありましたよ。 またまたずっと欲しいと思っていた物を見つけました。^^ 私は有名な料理研究家がデザインした圧力鍋を愛用していたのですが、元夫が外国から来 …

お母さんの望み全て叶えます。

今回の旅行は、歳を重ねると、意地を張る事もせず、子供の優しさに甘える事が出来るようになっていました。 子供に迷惑かけちゃいけない。という変な気遣いはなくなり、自然体で子供に甘えてみると、今回の次女宅へ …

長年悩み続けた便秘は見事に改善されました。

  以前ブログに書いた長年の便秘ですが、たくさんの方にコメントで便秘解消法を教えて頂いたおかげで、なんと!悩みが解消しました。 みなさんから教えて頂いた、 ・オリーブオイルを寝る前に小さじ1 …

1000円カット。注文の頼み方を間違えて失敗した涙の体験記

こんにちは。 セミロングからショートヘアーになってやけくそのみのりです。(苦笑   みなさんの家の近くに1000円カットのお店ってありますか?   今日は、私が思い切って挑戦して派 …

カサンドラ症候群という名前がついていました。

  先日、ネットで調べ物をしている時に、 「アスペルガーを夫に持つ妻」という文字が 目に入ってきたんですよね。   2度目の元夫の、 離婚して初めて、あの理解できない私を苦しめた言 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ