柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

100均商品

ホントに?大満足の440円。

投稿日:

100均に寄ったら、こんなかわいい物がありましたよ。↑

ピンク色のおままごとセット。

このクオリティーでたったの440円。ホントに?

来月里帰りする孫ちゃんの顔が浮かび即買いです。^^

 

GerhardによるPixabayからの画像)

娘達が小さい頃もおままごとが大好きでよく遊びました。クリスマスでも誕生日でもないのに蛇口から水が出る本物みたいな流し台を買って毎日おままごとで遊んでたっけ。^^

息子が小さい頃も、ずーっとおままごとで遊んでました。
ウルトラマンや怪獣のおもちゃやぬいぐるみにおままごとで作った目玉焼きやウインナーを食べさせてましたね~。

そんな昔の光景を、このピンクのおままごとセットで一瞬に思い出し、「今度は孫ちゃんと遊べる!」と思ったらもうレジへ。^^;

セリアって何でも100円なんですね。

 

30年以上も前の娘達の子育ての時は、まだ100均は無かったし、お下がりのおもちゃが有難かった事を思い出したりしながら楽しい買い物でした。

そしてあんまり可愛いので、孫ちゃんよりも早く私が遊んでしまいました。笑

余談ですけれど、ずっと前に作った毛糸のイチゴがこのおままごとにピッタリ。^^;

セリアで440円。大満足な買い物でした。^^

◆「100均商品」一覧

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-100均商品
-, , ,

執筆者:

関連記事

100均ダイソーの蓄光シールは数も光り方もお値段以上でした。

  こんにちは。 108円で良い買い物をしたなぁと喜んでいるみのりです。   息子の日用品を買いにダイソーに行って、こんな物をみつけました。 その名は「蓄光シール」 これを見て、す …

1分で解決する地震対策を放っておいた私。

  実家の小さな食器棚のドアがなんの引っかかりもなくスルっと開くのがいつも気になっていたんです。 大きな地震が来たら、ドアが開いて中の食器が飛び出すのは目に見えてるのに、なかなか対策をせずに …

子供の急な発熱に100均の氷嚢(ひょうのう)がとても役にたちました。

こんにちは。 今日は、子供の急な発熱に100均の氷嚢がとんでもなく役にたったという体験記です。   ウチの子供、といっても18歳のでかい子供なのですが、明日から大事なテストという日に 急に3 …

60歳シニアが、ばあちゃんを通り越してじいちゃんになった手編みの首巻き。^^;

   宮﨑も少しづつ寒くなってきたので、1ヶ月前に100均で買った地味な色の毛糸で細めのスヌードを作りました。 買ったはいいけれど、やはり色の地味さに編み物をする気が起きずに、 引き出しにしまっていて …

セリアで買った毛糸が地味すぎて引く。

  100均で毛糸を買いました。 スヌードを編んでみたいのです。 10年程前にセーターを買った時に付属でついていたスヌードがすごく便利だったので、買うより自分で作ってみたくなったんですよね。 …


  1. 河合一枝 より:

    みのりさん、こんにちは☺️
    いちご、上手に作ってますね
    娘の子供は可愛いでしょう、みのりさんの幸せそうなお顔が目にうかびますよ

    昔は100均やリサイクルショップもなく、高いお金を出したもんですね

    • minori より:

      河合一枝さん、こんにちは。
      イチゴ上手ですか?ありがとうございます。^^今日はこのイチゴをお料理しているおままごと動画を孫に送りました。^^;
      むかしのお値段、そうですよね、1つが高くて、1個買うにもじっくり考えながら買ったものですよね。今は値段は気にせずどれにするかを悩めるので良い時代です。
      娘の子供、本当に可愛いです。小さい頃の写真がそっくりなので益々可愛さが増します。^^
      一枝さん、コメントありがとうございました。

minori にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ