柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事

喉から手が出る程欲しかったもの。

投稿日:

ごぼうのように細かった息子が、マッチョになって驚いたのは今年の冬。

今度は、マッチョを超えて、超マッチョになっていました。笑

先日の皆既月食の時、余りの月の美しさに、「今日の月見た?」とLINEしてみたんですね。すると、「今、これやってる」とジムで身体を鍛えているムッチムチの写真が送られてきたんです。

えッ?これって息子・・・?

思わず「これは○○(息子の名前)なの?」って聞いてしまう程、親もわからない程の変身ぶりで、

腕の太さもごぼうから大根になっていました。笑 
わお!って感じです。

ジムが終わったらしく、「なんか上手く撮れたからどうぞ」と、見事な皆既月食の写メを送ってきてくれました。

 

こんな子供達の暮らしや優しさを見せて貰う度に、
私は家族を作ったんだなぁ。って感慨ぶかい感情が湧いてきます。

のどから手が出るほど欲しかった幸せな家族の中に自分がいる。大事にしなきゃって思います。

◆「子供達の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事
-

執筆者:

関連記事

どちらが100均のネクタイか分かりますか?

成人式用に息子が紳士服店でネクタイを買ったそうなんです。 買った後に、100均のネクタイも一応見て見ようかなと、 全く期待せずに軽い気持ちでダイソーを覗いてみたら、なんと、 ほとんど同じ色同じ柄のが売 …

待ってまーす!って嬉しすぎでしょ。笑

明日から次女と息子のいる次女宅へ行ってきます。 先週から息子が次女宅へ里帰りしているので、早く会いたい気持ちが募ります。明日が待ち遠しいです。 先日は息子が次女ちゃんのご飯を作ったとか。笑 インスタン …

初孫、私には天使で娘には寛平ちゃん。笑

  長女から送られてくる赤ちゃんの動画のタイトルメールがおもしろいんです。 長女は、身体の弱い私に代わり、12歳離れた弟をまるで自分の子供みたいに生まれた時から楽しそうに育児をしていたからか …

こんな良い子誰が産んだの?私じゃん!笑

先日、息子の既読スルーの事を書いたのですがこの記事。その日の夜中忙しくてお礼が遅れたと息子からちゃんと返信があったんですよ~。 歌を聴いて、 「すごい!!!」と。 「こんなん歌ってもらったの初めてだわ …

大学受験は親もついて行くべき?親がつき添わないのは3人だけでした。

こんにちは。 今朝、息子にモーニングコールを3回もしたみのりです。   今日は、息子の大学受験の日。 朝の7時半に3回めの電話をすると、もう2回もシャワーを浴びたけど眠たいんだよね。と言って …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ