柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 次女の事

私と娘の理想の男性に大笑い。こんな理想の人いる?

投稿日:2022年1月18日 更新日:

次女は31歳。結婚願望はあるものの未だ独身。^^;
人生、結婚だけが全てではないので、私もここはノータッチ。

そんな次女と、先日お互いの理想のパートナー像について話をして、大笑いでした。

次女:「まずは空気のような人」

私:「母も同じ~。それ大事!笑」

次女が続けます。
・干渉しない人。
・趣味にお金のかからない人。
・料理が好き。だけど材料にお金をかけない人。
・お金を持っているけど使い道をしっかり解っている人。
・仕事柄あまり家にいない人。

なにそれ?お母さんと一緒じゃない。笑笑

2度の結婚に失敗して、理想の相手を悟った母と、
理想が高すぎて、31歳まで独身でいる娘の理想の男性像が一緒で
2人で笑って笑って、きっとお互いずっとひとりだよね。と言ってはまた笑って、

いつまでもこのおかしな理想のパートナー像で盛り上がっていました。

結婚して泣いて我慢するような事があるより、一人の方がいいよ。という言葉を言いたかった私ですが、そんな事、母親の私を見ていれば嫌と言う程解っているはずだと思って、言葉を飲み込みました。

次女の理想は、この6つの理想に加え、顔の理想は海老蔵らしいので、結婚出来る確率は非情に低くなりますね。笑

こんな事言いあえて大笑いしている次女と私。
理想の男性が現れる事はあるのでしょうか?笑

独身を貫いても、結婚しても次女が幸せならそれが母としての私にとって一番の幸せに繋がります。

◆次女の事

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 次女の事
-

執筆者:

関連記事

息子のアルバイト

今まで事務系のアルバイトをしていた息子ですが、今年は、真夏の太陽の下でのバイトをやっています。 ・朝の4時に起床、 ・5時に家を出て、 ・夜の8時前に帰ってきます。^^ 気温34度前後の太陽の下で働く …

娘の子育てで親の私が学ぶ事。

  最近は、子育て真っ最中の遠く離れて暮らす長女から、「育児で○○な時、お母さんはどうしてた?」という質問が多くくるようになりました。 長女は12歳の時に弟が生まれ、まるで母親のように育児を …

見るに堪えない画面越しのスッピンの私の顔。

久しぶりに長女とLINEビデオ通話で、ランチの時間を楽しみました。 1歳になった孫が画面の中のスッピンの私を見てお化けと間違わないように、そして娘が老けた私の顔を見て心配しないように、 事前に、顔のた …

心の深い傷が浅くなったのを実感した日に思う娘の事。

  今住んでいるビル、実は住むのは2度目なんです。 辛い事が詰まった大嫌いなビルにも関わらずです。^^;   不審者から逃げるため緊急物件探しでしたので、 すぐに住める安い家賃の物 …

甘くていいんです!

約2時間の距離を一日で往復する予定でしたが、子供にすごく心配されたので辞めました。 「退院したばかりの松葉づえついた子供を半日でも放っておけない。」と私が言うと、 「いいや、日帰りなんてお母さんのほう …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ