柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

クマに遭遇した場合どうしたらいいのでしょうね。

投稿日:

ニュースをつけると、札幌ドームの近くにクマが出たって言ってました。

今年も出たんだ・・・。

去年は札幌の長女家族が住む近くにクマが出たのですよね。

娘に気をつけてね。ってメールすると、朝の8時頃クマが出没したのよ!って言ってた。

クマって遭遇した場合、どうすればいいのでしょう?

私が住む宮崎は遭遇するのはせいぜい野生のサルかイノシシか鹿くらいだからクマなんて想像がつきませんね。

1度北海道に遊びに行った時、高速道路の看板に「クマに注意」って書いてあってクマ??ってびっくりしたのを思い出しました。

ムチムチモチモチしていて見るからに美味しそうな札幌の孫ちゃん。
「孫ちゃんを連れてお散歩行く時はくれぐれも用心してね。私でさえ孫ちゃんの美味しそうなほっぺにかぶりつきたくなる時あるから。」とメールすると、長女が笑ってた。笑

朝早く街に出てくるって、山に餌がないのかな?

札幌ドームの近くには小学校があるのですね。
子供をお持ちの方は心配でしょうね。気をつけて下さいね。

どうか、大きな被害が出ませんように。

◆「日常の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

宅急便の送料大幅値上げを聞いて思う事。

  クロネコヤマトが送料の値上げを発表したのですね。今のご時世仕方ないけれど困ったなぁです。 そのうち、日本郵政も送料の値上げは避けられないでしょう。 クール便の送料が上がると、私の楽しみで …

小さな場所でも奇麗になるのは気持ちが良い。

  居候している実家の台所の小さな食器棚の引き出しを整理しました。 これが 整理し終わった後の写真↑ ビフォーの写真がないのが残念ですが、 とにかく 重さのあまり 引き出しの薄いベニヤの底が …

えッ?じゃあ古い灯油はどうすればいいのですか?

灯油を買いにガソリンスタンドに行ったんですよね。 去年の灯油が3リットル程灯油缶に残っていたので、スタンドで処理してもらおうと思い、 係の方に「この残っている灯油を処分していただけませんか?」って聞く …

底辺くらしの私に何も聞かずそっと援助してくれる人。

  とっても底辺暮らしなの私は、色んな方にお野菜をよく頂きます。 頂き物のお野菜で朝昼晩のおかずが作れる程たくさん頂きます。 昨日も知り合いから、畑に出来たもぎたての ・ナス2本と  ・長ー …

こんな私でも幸せの権利は確かに持っている。1日を振り返るとわかります。

もうすぐ子供2人が帰ってくるので、2人分の ・布団カバーをはがし洗い ・シーツも洗い、 ・お布団を干し、 ・薄い毛布も2枚洗い 何もかも洗って干してを繰り返し、疲れました。 そして忙しくしている時に、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ