柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

クマに遭遇した場合どうしたらいいのでしょうね。

投稿日:

ニュースをつけると、札幌ドームの近くにクマが出たって言ってました。

今年も出たんだ・・・。

去年は札幌の長女家族が住む近くにクマが出たのですよね。

娘に気をつけてね。ってメールすると、朝の8時頃クマが出没したのよ!って言ってた。

クマって遭遇した場合、どうすればいいのでしょう?

私が住む宮崎は遭遇するのはせいぜい野生のサルかイノシシか鹿くらいだからクマなんて想像がつきませんね。

1度北海道に遊びに行った時、高速道路の看板に「クマに注意」って書いてあってクマ??ってびっくりしたのを思い出しました。

ムチムチモチモチしていて見るからに美味しそうな札幌の孫ちゃん。
「孫ちゃんを連れてお散歩行く時はくれぐれも用心してね。私でさえ孫ちゃんの美味しそうなほっぺにかぶりつきたくなる時あるから。」とメールすると、長女が笑ってた。笑

朝早く街に出てくるって、山に餌がないのかな?

札幌ドームの近くには小学校があるのですね。
子供をお持ちの方は心配でしょうね。気をつけて下さいね。

どうか、大きな被害が出ませんように。

◆「日常の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

ひきこもりでも刺激がほしいわがままシニアの日常

家の中に手のひら程のばけもののような大きさのクモがいました。 私を察知するとゴキブリ並みの速さで逃げていきましたよ。 その後私は家の中で、クモの糸に引っかかりました。引っかかった瞬間プチンと音がしまし …

こんな時高台だから安心して眠れます。有難いです。

少し前まですっごい雨が降っていました。 バケツの水をひっくり返したような・・・どころではないすっごい大雨です。 そんな中、飛行機が飛んでいる音がかすかにしました。 こんなに大雨でも飛行機って飛ぶのです …

トイレットペーパーの芯をこんな使い方をする国が世界にもあるなんて。笑

貧しい地方での中国暮らしの中で、必要な物は今あるもので代用できないか、しょちゅう考えていた私は、日本に帰ってきて10年も経つのに、その考え方は変わらずにいます。 中国にいた時は金持ちだったのに、今は日 …

少ないお金で美味しい物を食べるには割引き品を探し出す事かなと。

  以前はブラックコーヒーしか飲めなかった私ですが、年齢を重ねる毎に甘いコーヒーも飲めるようになりました。疲れた時に飲むとほっとします。 甘いコーヒーはスティックタイプが便利ですよね。でも、 …

大根が好きって顔に書いてあるのかな?笑

家の外も中も大根だらけになりました。笑 昨日また大根を3本頂きました。 これで、冷蔵庫の中に2本、入りきらない大根が台所のテーブルの上に3本、外の小さな畑にはもうすぐ収穫の大根が10本で合計15本にな …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ