柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

シングル家庭の家事情 宗教離婚

シングルマザーはお金の失敗が一番堪えます。

投稿日:

 

大学生の息子のアパートを契約している不動産会社から電話がきました。

先月の家賃が引き落とされなかったと。

そうだった!先月は息子の夢の為の受験料4万円を引き出して、通帳にお金を補充しておくのを忘れていました。

こういう事はしっかりしていないといけませんね。アパート契約の時に連帯保証人に自ら名乗り出てくれたお婿君に、迷惑が掛かっちゃうもの。

あさイチで銀行に行き、振り込みしてきました。

お金に関する事は、小さい事でも私を落とします。

特に今日は雨でうす暗いし肌寒いし、なかなか気分を切り替えられません。

離婚する時に、言葉の暴力 肉体的暴力に耐えきれず、一分一秒でも早く別れたくて、慰謝料や養育費の事を疎かにした私がいけなかったのは重々解ってる。

だからこそ頑張っているのに、子供のお金の事で失敗するとズドンと落ち込んでしまう私です。

明日はいつものように元気になりますように。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-シングル家庭の家事情, 宗教離婚
-, ,

執筆者:

関連記事

年収1000万円でも家電はもらい物か低安値かリサイクル品でした。

  前回のブログで、古い狭い冴えないけれどなぜか落ち着くキッチンの話を書きました。   そして今回そのキッチンに立って、こんな事を思ったんですよね。   離婚する前は年収 …

幸せな夢を見て起きた朝。

夢から目覚めても夢の続きがあるような錯覚で起き上がった私です。 どんな夢かと言うと、私の未来、つまりこれから先の人生の夢を見ました。 白髪になった私の傍に背が高くがっちりしたやはり白髪の男性がずっと笑 …

シングル家庭。離婚を打ち明けた時の、娘の嬉し涙が目に焼き付いています。

こんにちは。 次女に離婚を打ち明けた時の、次女の目からあふれ出した涙が忘れられないみのりです。   今日はその次女が帰ってきます。社会人アスリートです。 この子は、小学6年生から高校に入るま …

シングルマザー5年目時々押し寄せる新たな不安。

こんにちは。 息子を信じているけれど時々不安になるみのりです。   不安というのは息子と元夫の関係です。 私はどうしても2人をこれから先も繋がらせたくないんですよね。 一生会わせたくないと思 …

隠してきたわが家の秘密を18歳の息子は黙って聞いてくれました。

こんにちは。 桜の下で息子に秘密を打ち明けて心が軽くなったみのりです。   いつかは話さなくちゃいけないと悩みながら18年が経ちました。それは   • 娘達と息子は父親が違うという …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ