柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

節約

1枚500円の洋服を買い大満足のシニアおひとり様。

投稿日:

 

リサイクルショップに行き、店内を2時間も散策して(笑)、
欲しかった物3つが全て買えて、大満足で帰ってきました。

買った物は、洋服2枚と目隠し用のカーテン1枚。
3つで税込み1650円。笑

欲しい欲しいと思っていた物がどれも1つ500円で買えました。笑

1つはカーディガン。7年も着ていていい加減買い替えたいと思いながらも、なかなか好みと金額がかみ合わず買い替えられかったロングカーディガンが新しく買えました。

この柄物のワンピースともう1つのワンピースに似合う物が欲しかったんです。どうでしょうか?

もう1つはAラインの形をした紺色のテロッとした肌触りのブラウスです。春から先に履く白のパンツにピッタリでした。

どちらとも、着た形跡がないような、ほぼ新品のような新しさです。

3つ目はカーテン。実家に居候している私が、どうしても気になっていた台所丸見えの場所に、目隠しになる物を探していたのですが、そこの雰囲気にピッタリの濃いベージュ色のカーテン1枚。

ワオッ!と声が出た程、色も長さも幅もピッタリでした。

欲しかった物3つが1500円で買えて、大満足の私です。

昨日、白髪染めのお金が浮いたので、そのお金を持ってリサイクルショップに行ったのですが、3つ買ってもお釣りがでました。

良い買い物でした。笑

■「節約」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-節約
-

執筆者:

関連記事

こんな小さな達成感が好きです。

小さな暮らしの中での小さな節約が趣味の私。 今日は、久しぶりに小さな達成感を3つも感じて気持ちがほんわりです。 1つめは、庭の野菜だけで味噌汁を作りました。 朝から気分が良くて庭に出たところ、 庭のあ …

低収入の捨てない術。ここまでやる私 笑

今日は、「ここまでやる?」というようなビンボー的節約技をあみ出し、ひとり満足した私です。それも早朝から。^^;   朝早く目が覚めても何もすることがないので、ずっと気になっていた下着入れの場 …

消耗品はきちんと使い終わるクセをつけるという自分との約束

時間がある時に、お部屋紹介のYouTubeを見るのが好きです。 特に見入ってしまうのが洗練され整った洗面所に きちんと畳んだ白いタオル。 憧れます。 素敵でため息がでます。 その美しく素敵な動画の中の …

安物買いの私だけど、銭失いではない買い物が出来るようになりました。

衝動買いの少ない私ですが、今までは吟味して購入しても失敗する事が結構あり、衣類に関しては、40代の半ば頃から、好きと似合うが崩れてきて、買ってきても着られない服がクローゼットに並んでいました。 40代 …

買った物は無し。質素で贅沢な不思議な食事情。

北海道のお婿君のご両親から、今年も夕張メロンが届きました。 毎年こんな高級なものを送ってくださいます。 宮﨑にいて、夕張メロンをもう充分と言う程思いきり食べられるのは、私くらいじゃないでしょうか?^^ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ