柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

ペット用お留守番カメラをつけて早く気づいて欲しいなと思います。

投稿日:

お隣のワンちゃんが一日中鳴いています。というか吠えています。

今は季節的に窓を閉めているので、以前のようにはうるさく感じなくはなりましたが、私は犬の甲高い鳴き声は結構苦手なので、ずっと聞こえてくるのはしんどいんですよね。

庭が広くて、家の間隔も空いているならいいのですが、実家は、狭い土地に建て増しをして、お隣も大きな家を作り替えたので、結構密接しているんですよね。

今日は、ワクチン接種で熱が出て、身体がしんどいので、特にワンちゃんの吠える声が苛立ちを増やします。

朝の7時過ぎから夕方7時までずっと鳴いています。ワンちゃんも鳴き疲れてるはずです。
週末はお隣さんが夜ワンちゃんを置いて外出するらしく、夜も12時頃まで鳴いている時があります。

 

飼い主にとっては、可愛いわが子同然なので鳴き声も気にならないのでしょうが、
しかし、苦手な私は我慢我慢です。いつかお隣さんが気づいてくれるといいなと思いながら我慢しています。

こういうのって、当たり障りのないようにお話しても良いものなのでしょうか?

私って、昔からバイオリンの音や、甲高い音がとても苦手で、頭がキンキンしてくるんです。お隣のワンちゃんの鳴き声もキャンキャンと甲高い声。

うーん、苦手な音域なんですよね。

今日、一日身体がだるい中、苦手な音域を聞いていて、熱のだるさよりも疲れたのでした。

今、やっと泣き止んだみたい。飼い主が帰ってきてくれたのね。ワンちゃんも私もホッ。^^;

密接した住宅街で動物を飼うって難しいですね。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

台風直撃。崖の上築48年すき間だらけの雨戸が閉まらない実家。

  去年の最大級の大型台風で雨戸が壊れたのをすっかり忘れ、今年の台風を迎えてしまいました。泣 崖の上に建つ古い実家は、東からの恐ろしい風雨で、雨戸が閉まらい8個つながった窓からは、すき間風が …

玄関の怖いお面を外した結果はこうなりました。

私が居候している実家の玄関には、最近まで、怖い顔のお面が掛けてありました。 目がつりあがり、牙を向いてこちらをにらんでいるお面が。 そして、そのお面は長い年月玄関の真正面に掛けてありました。^^; 結 …

短気と車のキズとまさかのペン

  実家の車庫でガリガリっとやってしまいました。 毎日入れている車庫で左寄せの感覚もわかっていたはずなのに、ジロジロ私を見てる人がいたので、介護の疲れもあってついイラッとして、ササッと車庫に …

質素な暮らしとまさかの体重増加。

  昔、ダイエットに成功した芸能人が、冬よりも夏の方が太りやすいと言っていました。確かにです。私も暑くて食欲ないはずなのに1 kg 体重が戻りました。 戻った原因はこのどんぶり並みの炭水化物 …

もう死ぬまでスマホの機種変更はごめんです。と思う毎日。

スマホを新しい機種に変更して9日が経ちましたが、普段家で使うのは前のスマホばかり。 なんですか?それ?ですよね。^^; 前のスマホが使いやすくて、家にいる時はどうしても前のスマホに手が伸びます。 2台 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ