柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 日常の事

コンセントの絡みって生活する中で普通の事ですか?

投稿日:

 現在は実家にひとりで居候していますが、
何処に引っ越しても、私が住む部屋はコードが絡んでいます。^^;

そうなんです。私が座る場所にはいつも絡んだコードがあります。

雑誌やYouTubeで拝見する素敵なお部屋にはない、絡みまくったわが家のコード。

絡まったコード無しでみんなどうやって生活しているのかしら?
コードが見えない暮らしのコツを教えて欲しいです!

この写真↑は、私がいつもいる場所の左側。右側にも長いコードが出番を待っています。^^;

私が座って手の届く範囲にコンセントは必需品。
・スマホの充電に
・電気毛布を使う時の為に、
・朝、座ったままで髪の毛セットにクルクルをちょっとだけ使う時にや、
・小さなキーボードで座ったままで曲を練習する時に、

こんな感じで私の横にはコンセントは絶対必要で、気が付くと絡まっています。

右側のコンセントはパソコンや左側のコンセントの空きが無い時の予備。

何度か、スマホの充電場所を決めていた事がありますが、いちいちそこの場所まで行くのがとても面倒で・・・。

普段は、目に入らない程、我が家の定番風景になっているコードの絡みですが、

今日はやけに目につきます。^^;

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, 日常の事
-

執筆者:

関連記事

幸せは北海道からやってきました。

  今年もお婿君の北海道のご実家から、たくさんのトウモロコシが届きました。大きな段ボールに3段ぎっしり入って。 メロンもとうもろこしも、ダンボールを開けた時に、ご両親の優しさが嬉しすぎます。 …

あと30年はおひとり様暮らしが続くであろう私に送られてきたもの。

  宅急便でシャワーヘッドが届きました。 送り主は貧乏学生の息子から。 安いけど、口コミが高いのがあったから送ったよと。 貧乏学生なのに、なぜ私にシャワーヘッドを送ってきてくれたかと言うと・ …

バジルを粉末にして喜ぶ安上がりな50代おひとり様です。

こんにちは。 バジルの香りが大好きなおひとり様みのりです。   私はバジルが大好きで、とにかく何にでもバジルをふりかけます。特に肉料理にバジルを使うとテンションがあがります。 普段はこれを使 …

心臓に悪い身に覚えのないカード決済メールと速攻で売れた不用品。

心臓に悪い身に覚えのないカード決済メールと速攻で売れた不用品。 朝、メールのチェックをすると、楽天カードから【速報版】カード利用のお知らせメールが来ていました。 中を確認すると、身に覚えのない金額が2 …

そうだ!朝活をしよう。ついでに捨て活も。

  宮﨑もやっと涼しくなり、夜も寝やすくなったおかげで睡眠の質もよくなったからでしょうか?今朝は4時半に目が覚めたんですよね。 そのまま起きて久しぶりに朝活です。 そのうちしよう。と思ってい …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ