柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ

心が不安定だった60歳一人暮らしの1週間の出費

投稿日:

 

今週は心が不安定だったし、気温も30度を超えて暑いしで、食料の買い出しも1度、気晴らしの外出も1度で終わりました。
あとはずっと実家の敷地内をうろうろしていた1週間でした。

そんな私の今週のお金の流れはこんな感じ。

■食費 1560円 ケチャップ マヨネーズ 片栗粉 きな粉 お菓子含む

■衣料 3,350円 バッグ2個

以上です。

 

・食費は見ての通り、調味料の購入が多く、食材を買う頭が働かず、肉と厚揚げとそれに納豆ともやしと生のおからを購入。

ずっとマヨネーズ無しの生活で、今回やたらとマヨの味が恋しくなったのでお好み焼きを作り朝夜、朝夜と4食分食べました。^^;

・長芋のとろみの代わりに、納豆でとろみをつけたお好み焼きを一人の時は作るんです。家族と食べる時は長芋をたっぷりすって入れますが、一人ご飯の時は納豆のとろみで充分。結構美味しいんですよ。

・生のおからと
・少量の小麦粉と
・刻んだもやしと
・卵と
・納豆を混ぜれば出来上がりです。

材料費は4食分で驚きの120円です。

画像がイマイチですが、
これにマヨとケチャップをたっぷりかけて食べました。

後は、片栗粉でわらび餅作って恐ろしい量を食べまくりました。^^;

野菜は、庭の畑で収穫して食べました。もうほとんど収穫無し。

 

・衣料品は、リサイクルショップに行った際、「良いなぁ、欲しいなぁ、でも値段も高いし、今どうしても必要な訳ではないから我慢。」と他の店で諦めていたバッグが綺麗な状態でしかも私が買える値段で売っていたので買いました。

新品だと14,800円です。私は1480円で買いました。どこも悪いところはないし、汚れてもいないし、どうして安くなっていたのかは謎ですが、とにかく欲しい物が手に入りました。

バッグが私をリサイクルショップに呼び寄せたとしか思えない奇跡の出会いでした。笑

今まで使っていたのは、父の介護用として便利さ重視のバッグでしたので、もういい加減買い替えたかったのですよね。念願叶いました。

あまりに安く買えたので、もう1つオシャレな雰囲気のバッグも買っちゃいました。

ちなみに今まで使っていたショルダーバッグはこれ↓

 

後は、日用品も買い足す物はなく、これで今週の買い物は終わりです。

今週はとにかく心が安定せず、不安感と恐怖心が常に付きまとった1週間でした。
こんな時にはあまり食事も美味しく感じないのが残念です。

では、また来週の家計簿まで。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ

執筆者:

関連記事

実家に居候のシニア底辺ひとり暮らしの一週間。

  親の自宅介護が終わり、そのまま実家で居候しています。居候8ヶ月になります。 実家のにおいや、実家の間取りや、庭の管理のプレッシャーにようやく慣れ、 ・「家賃が要らないだけありがたく思わな …

61歳一人暮らしの出費計算とひとり言。

今日は、かつお節かけご飯をトレーに乗せ、扇風機の前に座った途端、扇風機の風でご飯の上のかつお節が全部吹き飛んだ、そんな朝から始まった一日でした。 そして、散らばったかつお節を片付けて、ご飯の上に新たに …

61歳の行動範囲も食費も歩数もまるっきり少ない1週間

今週の私は、1週間でトータル6000歩弱しか歩いてない。体重も増えないけれど体力もついていない。そんな1週間でした。 6000歩も歩いたのは、1度だけ近くのポストまで歩いて行ったからで、普段は家の中で …

週5日食費0円、地味な暮らしも楽しいです。

今週も乾燥野菜作りに精を出していた1週間でした。 種類は大根葉ばかりですけれど。^^; しかも冷凍庫には1年は大根葉に困らない程の量が入っているというのに・・・。^^; 乾燥させたら、子供達にも簡単に …

底辺暮らしをつい忘れて必要ない物を買ってしまった1週間でした。

  今週はとっても久しぶりに食料以外の物を買いに外に出ました。 店舗でゆっくり商品を見るのはやはり楽しいですね。 食料は誕生日の週という事もあり、いつもの週よりたくさん買いました。 では、い …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ