柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康

信じる?0円葉っぱ療法。

投稿日:

実家のソファーがへたっていて、(もう何十年も使っている)それに座っていたら腰が痛くなりました。姿勢を変えても何をしても痛いのです。

今日の宮崎は日中35度近くの暑さ、それに夏バテと腰の痛さで、とうとう我慢していた痛み止めを飲みました。

薬と一緒に湿布も貼り、気休めにスマホを開くと、

・0円
・葉っぱ療法

というフレーズが目に入ってきましたよ。

本当ですか~???

なんでも、内くるぶしに外に生えている葉っぱを当てると痛みが和らぐとか・・・。

「0円葉っぱ療法」で葉っぱなら何の葉っぱでも良いと書いてあります。

 

今、今、今薬を飲んだばかりよ。泣
こんな面白い療法、試してみたかった!今度痛くなったら試そう!

でも、ブログの中の体験者の方々の声を読んでいたら、居てもたっても居られなくなり、早速庭にでて、私にとっては厄介者のドクダミを摘み、両足のくるぶしに貼りましたよ。

 

薬を飲んで湿布を貼り、0円葉っぱ療法を見つけ、くるぶしにドクダミを貼るまで約15分。

痛みが引いたのはどれが効いたのでしょうか?笑

 

もしも本当にどこにでも生えている葉っぱで色々な症状が改善できるのなら、今も質素で、これからも老いに向かってそぎ落とした暮らしを目指している私にはありがたい情報です。

 

このさとうみつろうさんのブログはもう5年以上は読んでいると思います。
とにかく目からウロコな事をたくさん教えてもらっています。

・なんで葉っぱが効くのだろう?
・くるぶしと葉っぱの関係は何だろう?

腰の痛さに参っている私にドンピシャなタイミングで知った無料の0円療法。

この不思議な情報。とにかく葉っぱだから誰も得も損もしないし、とにかく底辺質素暮らしの私は試さない手はない、有難い情報でした。

明日もドクダミを貼り替えて様子をみてみようと思います。

しかし、世の中には知らない事がたくさんありますね。

  今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康
-

執筆者:

関連記事

自分に起きた全ての事にありがとうです。

  私の3人の子供達と、1ヶ月滞在していた長女親子が それぞれ自分達の巣へ帰り1週間が経ちました。 やっと疲れが取れたところです。^^; 自分では元気だと思っているのに体は正直ですね。 今は …

色々あった私の夏に起こる悲劇

強いストレスから身体の半分だけ汗をかくようになった私です。 気温が上がる夏になると、右半分だけ汗をかく私です。 特に右腕の汗が半端なく、夏だけですが、結構生活に支障をきたします。 原因を調べると、スト …

62歳。自然体ではいられない訳があります^^;

いつも髪が伸びて白髪が目立つようになると、今度こそ白髪染めをやめてグレーヘアーにしようかと悩む私ですが、 「そんな事悩んでる場合?」と思わせる出会いがありました。 私の息子は、現在23歳で母親の私は6 …

作った人の想いが込められた野菜の力で元気がでた。

近くに住む叔母が時々育てた野菜を持ってきてくれます。 今日は、叔母の旦那様が作った里芋と、   叔母の庭に毎年ツルを伸ばすハヤトウリを持ってきてくれました。   実は、うちの裏庭の …

危ない昼寝でヒヤリしました。

昼間、外から帰ってクーラーを入れてソファーに座ると、いつの間にか寝てしまいました。 しばらくすると最悪の気分の悪さで目が覚めました。 クーラーを入れたはずなのに部屋の温度が高く、頭痛もします。 水分が …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ