柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

生活の知恵 節約

ゴミと家計費と持ち物の減量に加え体重まで減りました。

投稿日:

 

総菜もアイスもおやつも買わなくなってしばらくが経ちました。

この事がまさか体重減に繋がるとは・・・。

 

昨日は暇つぶしで作ったパンケーキをオリゴ糖とバターをたっぷりつけて、ウッとするほど食べたし、その前には、夕飯に炊き込みご飯をお腹一杯食べたので、今朝、体重増加を覚悟して日課の体重計に乗りました。

しかし、不思議な事にあんなに夜食べたのに、体重が少し減っていたんですよね。

しかも、昨日はお通じも無かったにも関わらず、体重は減っている。

不思議ですね。でも嬉しい事には変わりないです。^^

 

ゴミも家計費も持ち物も減ってきて、それに加え体重まで減ったら、これから先の暮らしに光が差します。笑

体重を気にせず食べて暮らせるなんて、今まで常に体重を気にして食べていた私にとっては夢みたいな暮らしになります。

 

という事で、このまましばらくおやつは手作りにして、市販のおやつと体重との関係を調べてみたいと思います。

今朝のわずかな体重減が私の老後に向けた「そぎ落とす生活」にまた楽しみをくれました。

今日から「脱!市販のおやつと体重」の人体実験開始です。笑

 

※便秘の記事でアドバイスのコメントを頂きまして、ありがとうございました。おかげで毎日ではないですがかなり改善し、気が付けば頭痛や吐き気が無くなりました。感謝です。

   今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-生活の知恵, 節約
-

執筆者:

関連記事

消耗品はきちんと使い終わるクセをつけるという自分との約束

時間がある時に、お部屋紹介のYouTubeを見るのが好きです。 特に見入ってしまうのが洗練され整った洗面所に きちんと畳んだ白いタオル。 憧れます。 素敵でため息がでます。 その美しく素敵な動画の中の …

買った物は無し。質素で贅沢な不思議な食事情。

北海道のお婿君のご両親から、今年も夕張メロンが届きました。 毎年こんな高級なものを送ってくださいます。 宮﨑にいて、夕張メロンをもう充分と言う程思いきり食べられるのは、私くらいじゃないでしょうか?^^ …

ミニマリストを目指すなら燃えるゴミ日の前日がベストです。

  こんにちは。ひとり様のみのりです。 コンパクトな間取りに引っ越しを決意してから この決意を機にミニマリストになろう!と思います。   というか5LDKから2LDKに引っ越す予定 …

年収100万以下の私が目指すものは、物が無くても平気な人

  小さい事は気にしない。電気が切れまくっても平気なみのりです。 小さな間取りで持たない暮らしを始めて1年が過ぎました。   1年暮らした感想は、   •「小さな暮らしが …

物々交換で0円生活24日めを更新中の58歳おひとり様。

2月に入ってから、ストック品がたくさんある実家から、わが家に足りない物を分けてもらうようになりました。 分けてもらうきっかけになったのは、10枚のティッシュ。^^; 実家の父のお世話の帰りに買って帰ろ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ