柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

住む家があるだけ幸せなはずなのに。

投稿日:

実家に間借り状態で住んでいる私です。

父親が認知症で目が離せなくなり、自宅を引き払い、ほんの少しの荷物を持って実家に引っ越してきました。

でも、実家では落ち着かないんですよね。住むところがあるだけ幸せなはずなのに、実家でテレビを見ていてもご飯を食べていてもなんだか・・・。という気持ちです。

 

最近の私は、何事にもだってだってと思う事だらけで、

今自分が置かれている場所で幸せを見つける気持ちが起きません。

 

つい、「間借りだし自分のものは捨ててきたし」と思ってしまいます。

 

可愛い切花を買う気にもなれないし、ドクダミボーボーの庭に花を植えようという気にもならないし、どうせやったって同じでしょう、と思ってしまいます。

介護で実家に間借りするにあたり、前回の引っ越しよりも更に物を減らして自分の大切なものまで捨ててきた事への不満が心の隅にあるのですよね。

 

終活として心を決めて捨てるのではなく、捨てたくなかった物も仕方なく捨てたという事への不満。この気持ちが深くて大きいんです。

そして、自分の好みの小物を部屋に置いても、昭和の古い部屋では少しもときめかないし嬉しくない。

 

で、思ったんです。家にいる時間が長いからダメなんだって・・・。

そこで、早速家にいる時間が少なくて済むように、ファミリーサポートという生活援助をする会員の登録をしてきました。

 

父の介護でサポートして欲しい側は何を求めているかが少しは解るし、私は家の中にずっといなくてもいいしという事で・・・。

 

この生活援助のサポートが始まったら、誰かの為に役に立っているという喜びが私の心の不満を超えて、フツフツと湧いてくる心の不満が消えるといいのですが。

いつまでたっても幸せを見つけたり感じたりする事が出来ない私です。

 

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

 

 

 

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

短気でギガ切れでトホホ生活。

実家に引っ越し直前に短気を出し、固定Wi-Fiを解約してしまった私。 次はどこのを使おうか悩んでいるうちに固定Wi-Fi無しでもうすぐ1ヶ月。 スマホの4ギガとセブンWi-Fiでしのいでいましたが、つ …

60歳、白髪染めで思いきり老ける。泣

  先日3ヶ月ぶりに白髪染めをしたのですが、色めを1つ上の濃い色にしました。 それが、大失敗でして・・・。 染める前に、大きな鏡で自分の頭を見た時、あまりにも色が落ちて黄色っぽく自分が貧祖に …

ご先祖からのメッセージ

去年の暮れに、生きるか死ぬかの病気が見つかり 、今年の2月に手術をした私ですが、 病気がわかってから私の身に不思議なことが次々と起こりました。 何かが優しく私に触れたり 優しい声が聞こえたり…。 それ …

何をやってもダメ。結局いつも薬に頼ってしまいます。

  筋金入りの便秘持ちです。小学生の頃からです。 現在60歳なので、50年のキャリアといったところでしょうか。^^;   最近、ポッカレモンと重曹を混ぜたものを飲んで、お通じが良く …

若くはないから便利な物を使う選択

現在58歳。おひとり様で一人暮らしの質素な生活ながら、今ある少ない持ち物で自分なりに工夫を重ね暮らしています。 そんな私ですが、1年間電子レンジを使わない生活をしていたんですよね。なぜだか、これからの …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ