柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし

余計なお世話はワインと雨のせいです。^^;

投稿日:

 

昨日は一日中雨でした。

私は雨の日が好きです。

雨に濡れたガラス窓から見る外の景色が好きです。

花もお天気の日の姿より、雨に濡れた姿のほうが好きです。

 

なぜか雨の日は私のすべてが落ち着きます。

 

外から激しい雨の音が聞こえているのに、私はというと、フジコヘミングのショパンの雨だれを聞いていました。

雨音を聞きながら、雨だれの曲を聴くわたし・・・。

意外にも、外の激しい雨音とピアノの雨だれのメロディーが邪魔をせず響きあって素敵でした。

 

辻井伸行さんの月の光も聴きました。

 

月の光の美しいメロディーが外の激しい雨音と合うなんてこれも以外でした。

 

このお二人の奏でる音の裏に隠された努力とお人柄を、勝手に想像しながら雨音と一緒に聴いていました。

私の好きなピアニストです。

 

妹もピアノ奏者です。

30代の頃までの演奏しか知りませんが、

その頃の妹の奏でる音色はきれいでした。

 

今はどうなのでしょうかね。

今あの性格になっても昔のような音は出せているのでしょうか?

小さい頃から、一流のピアニストにレッスンをつけてもらって磨き上げたあの透明な音色は今も健在なのでしょうか?

 

なぜか、ワインを飲みながら雨音とすてきなピアノの音を聞いているうちに、昨日はふと妹のピアノの音が気になったのでした。

 

性格が顔に表れるように、音にも表れると思うから・・・。

なーんて、

余計なお世話ですね。

はい。余計なお世話でした。ワインと雨のせいです。^^;

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし
-

執筆者:

関連記事

シニア婚を祈ってお願いしたのに辞めました。笑

  今朝、テレビをつけていると、「シニアのお見合い」というキーワードが耳に入ってきました。 シニアの婚活かぁ。なんだか気持ちがわかるなぁ。と思いながら画面を見ていました。 自分がシニアの今、 …

私の小さな幸せとは例えばこんな些細な会話です。

買い物に行くと、まるごとバナナ4割引きが目に留まりました。 少し気が滅入っているし、気分転換には持ってこいです。 迷わずかごに入れてその日の私のおやつにすることにしました。   実家から一旦 …

一日一善として賞味期限の短い豆腐を買いました。

  飽きっぽくて何事も中途半端な私ですが、昔から「一日一善」だけはなぜか続いています。 大した事をするのではなく、一日のうちに自分の中での小さな良い事をするといったゆるい一日一善です。 例え …

低収入でも平気。実家からのお裾分けで楽しく生きてます。

ありがたい事に3月も実家からお裾分けを貰って過ごしています。 最近は、パセリの苗と輪ゴムとミルクティーを貰いました。   今までは、家庭菜園にあまり興味が無かった私ですが、実家に通うようにな …

底辺生活の心が躍る瞬間

  先日、こんな物を見つけました。 安い! 目が輝く自分がいました。笑 この値段、マジですか? 即、お買い上げです。笑   70円のリンゴは少し迷いました。本当に70円?値段打ち間 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ