柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

料理 日常の事

楽しい会話がしたくて作った料理は。

投稿日:

次女宅での楽しかった3人暮らし(私、次女、息子)は今日までとなりました。

昨日は息子とバトルして疲れて、夕飯がサバの缶詰めだったので、今日は三人で食べる最終日という事もあり、2時頃から真面目に夕飯を作りました。笑

大会を前にしたアスリート次女と、体力勝負のアルバイトをしている息子の為に、力が付くように、大量の豚肉と2人が好きな物を作りました。

豚と野菜のみそ炒めと、

私が育てた玉ねぎサラダと、

ひと口カツと、

コーンスープ。

サラダは、3割引きになっていた生ハム付きです。^^
コーンスープには、パセリがなかったので、パン粉をバターでこんがり焼いたものを乗せます。

コーンスープが小さい頃から大好きな息子が喜ぶでしょう。^^

今は料理の下準備が終わって、2人の子供達の帰りを待っているところに息子が「腹減り~♪」と帰って来ました。

次女の帰りを待つまでと言って、ジュースや菓子パンを食べ始めた息子。

ちょっと、食べ過ぎないでね。

こんな心配も嬉しい私です。
今日の夜ご飯を3人で食べ終わったら、あといつまた皆で一緒に食べる事ができるでしょうか。

楽しい夕飯になりますように・・・。

◆「日常の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-料理, 日常の事
-,

執筆者:

関連記事

お見合いの自己PRあぁ勘違い。笑

知り合いに30代後半の婚活中の男性がいるのですが、中々お見合いが成立しないとの事。 色々と話をしてくれるので、お見合いをした事がない私は、ふむふむ。ほうほう。へぇー。と興味深々で聞いているのですが、 …

郵貯の小銭入金、勘違いで手数料110円取られる羽目に。

  どうすりゃ良いの?この小銭…。 今日は、ネットで得た浅い知識で郵便局に行き、小銭を14枚入金して、しっかり手数料110円を引かれ撃沈したアホな私の話です。^^;   ゆうちょ銀 …

質素な暮らしとまさかの体重増加。

  昔、ダイエットに成功した芸能人が、冬よりも夏の方が太りやすいと言っていました。確かにです。私も暑くて食欲ないはずなのに1 kg 体重が戻りました。 戻った原因はこのどんぶり並みの炭水化物 …

生き物に息子の名前をつける変なおばさん、それは私^^;

先日、少し離れたご近所のかたの敷地に、初めて足を踏み入れたんです。笑 玄関の横に大きな金魚鉢が置いてあったので、「金魚ですか?」と聞くとめだかよと。 7匹頂いて帰りました。水草も餌もセットで。笑 かわ …

えッ?じゃあ古い灯油はどうすればいいのですか?

灯油を買いにガソリンスタンドに行ったんですよね。 去年の灯油が3リットル程灯油缶に残っていたので、スタンドで処理してもらおうと思い、 係の方に「この残っている灯油を処分していただけませんか?」って聞く …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ