柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ひとり言 日常の事

住み着きたい程楽しい場所

投稿日:

楽しかった次女宅訪問も終わり、まだ当分居たかったけれど後ろ髪惹かれる思いで帰ってきました。^^;

今回、次女の所に来て楽しく過ごせたのは、

・父の病状が安定していて、病院から緊急の連絡がなかった。
・私が自由の身。
・次女宅は一応寮なのに、家具も公共料金全て無料の使い放題の寮。(あり得ないですよね^^;)
・娘が明るい。

全てが良い方向を向いていたからです。

 

次女の術後の傷跡もきれいになっているのをこの目でみる事が出来ましたし、
苦手だったはずのゴーヤを美味しいと大人の味覚で食べる次女の顔も見られましたし笑、

もう、全部ひっくるめて、次女の所に住み着きたいくらいでした。^^;

また明日から、ジャングルのような庭になっちゃった実家で草取りや庭の手入れに精を出します。

◆「ひとり言」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ひとり言, 日常の事
-

執筆者:

関連記事

孫のために良いものみぃつけた!

  先日ドラックストアに孫ちゃんの紙おむつを下調べに行った際、野菜の種が置いてあったんです。 今、庭の大根を抜いたスペースが空いているし、何か植えてみようかなと1つずつ種をみていると、20日 …

短気と車のキズとまさかのペン

  実家の車庫でガリガリっとやってしまいました。 毎日入れている車庫で左寄せの感覚もわかっていたはずなのに、ジロジロ私を見てる人がいたので、介護の疲れもあってついイラッとして、ササッと車庫に …

コンセントの絡みって生活する中で普通の事ですか?

 現在は実家にひとりで居候していますが、 何処に引っ越しても、私が住む部屋はコードが絡んでいます。^^; そうなんです。私が座る場所にはいつも絡んだコードがあります。 雑誌やYouTubeで拝見する素 …

小さな暮らしの古いお風呂でもラベンダーオイル5滴で充分幸せを感じます。

  こんにちは。 ウオーキングでせっかくカロリー消費したのに大福もちを2個も食べたのみのりです。 ウオーキングで消費したカロリー以上に食べてしまいました。 お茶も飲まずに一気に2個。自分でも …

幸せとは・・・。

今日は、 ・庭の金柑の残りを収穫しました。 ・台所から出た生ゴミを庭に埋めました。 ・根っこごと貰ったネギを植えました。 ・庭の花を眺めました。 ・玄関とトイレに花を飾りました。 ・お昼ごはんを食べま …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ