柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ひとり言 日常の事

住み着きたい程楽しい場所

投稿日:

楽しかった次女宅訪問も終わり、まだ当分居たかったけれど後ろ髪惹かれる思いで帰ってきました。^^;

今回、次女の所に来て楽しく過ごせたのは、

・父の病状が安定していて、病院から緊急の連絡がなかった。
・私が自由の身。
・次女宅は一応寮なのに、家具も公共料金全て無料の使い放題の寮。(あり得ないですよね^^;)
・娘が明るい。

全てが良い方向を向いていたからです。

 

次女の術後の傷跡もきれいになっているのをこの目でみる事が出来ましたし、
苦手だったはずのゴーヤを美味しいと大人の味覚で食べる次女の顔も見られましたし笑、

もう、全部ひっくるめて、次女の所に住み着きたいくらいでした。^^;

また明日から、ジャングルのような庭になっちゃった実家で草取りや庭の手入れに精を出します。

◆「ひとり言」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ひとり言, 日常の事
-

執筆者:

関連記事

朝起きるとそこは毛虫だらけという光景。

  今朝も早起きした私。白湯片手に庭にでてなにげなく車を見ると、 私の愛車に、毛虫が群がっていて、ぎゃあああ!と声をあげてしまいました。 車庫にぶどうの枝を這わせているのですが、そのぶどうの …

底辺くらしの私に何も聞かずそっと援助してくれる人。

  とっても底辺暮らしなの私は、色んな方にお野菜をよく頂きます。 頂き物のお野菜で朝昼晩のおかずが作れる程たくさん頂きます。 昨日も知り合いから、畑に出来たもぎたての ・ナス2本と  ・長ー …

クマに遭遇した場合どうしたらいいのでしょうね。

ニュースをつけると、札幌ドームの近くにクマが出たって言ってました。 今年も出たんだ・・・。 去年は札幌の長女家族が住む近くにクマが出たのですよね。 娘に気をつけてね。ってメールすると、朝の8時頃クマが …

不謹慎?でも行って来ます。

私の誕生日が近づいています。 最近甘え上手になった私は、次女の所に自ら行って誕生日を祝ってもらう事になりました。笑 私 「母、そっちに行こうかな?いい?」 次女「良いよ~」 私 「よっしゃー!」 とい …

葛根湯を飲んで乗り切ってみせる!と自分を励ます私。

  昨夜コタツに入っていると、なんだか身体がしんどいのです。 これはヤバいだるさだなぁ。って感じの風邪の初期症状のしんどさ。 明日から子供達が2人帰って来るので、具合悪くなってる場合じゃない …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ