柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

たった1人の友人が私の為に健康で長生きしてくれますようにと祈りました。

投稿日:

今日は、私のたった一人の友人に、少し早いけれど誕生日のお祝いをしてもらいました。

何でも打ち明けられる大切な大切な同い年の友人。

初めて会ってから14年が経ちます。
会うのは年に1度?そんな感じです。

会えなくてもこの地球上に、友人が生きていてくれたらそれだけで嬉しいそんな存在です。

初めて会った時はまだお互い40代だったのに、もう今年は62歳です。

この62歳になる今年の2人の会話は、老いによる失敗エピソード全開の話で、お互い失敗談が似ていて始終笑いこけていました。

歳をとると、身体が緩んでくるという話題になった時、友人が

「真面目な会議で、咳が出るので外に出て空気を吸おうと席を立った拍子におならが出た事があるの。緩み過ぎでしょう?超恥ずかしかった。」と。笑

「私は人と対面で話をしている時に、話しながら急にげっぷがでたの。しかも相手は男性。超恥ずかしかったわ」と私。笑

似たような超はずかしかったエピソードで大笑いでした。

 

私は先日、歯磨きを台所でしようと思い、歯磨き粉を台所に持ってきて、それからしばらくして歯磨き粉が消えたんです。探して探して、まさかね~。と冷凍庫を開けると、冷凍庫に歯磨き粉が入っていて、呆然としたという話をしたら、友人も似たような事があったらしく、

気が合うとボケかたまで似るんだね。という事になり、またまた爆笑でした。

さよならしたした後、私は急に友人の存在が有難くて嬉しくて涙が溢れてきて、近くのコンビニの駐車場に車を停めてしばらく涙が止まるのを待ちました。

友人がずっと友人の家族の為と私の為に健康で長生きしてくれますように、そして私も自分の子供達の為と友人の為に健康で長生きできますようにと祈りながら帰ってきました。

こんな私だから好きだと言ってくれる友人の存在が本当に有難いです。

◆「自分の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

ファンデーションの色1つでこんなに変わるなんて。

いつ使い始めたのかさえ思い出せない程、そうとう長い間使っていたファンデーション。 最後は半分に切り、最後の最後まで使い切り^^;、やっと新しい物を買いました。   今回購入したのは、ちふれ化 …

幸せよもう離れないでねって言える普通になれた自分の心。

最近、身体がサッと動きます。 あれをしよう!と頭で思った事がすぐに行動に移せます。そしてそれを楽しくやれます。 何をやっていてもこれが普通なんだな~と感謝の気持ちが湧いてきて、自然と「ああ、幸せだ」と …

父にはやってあげられなかった病院付き添いをして思う事。

  ご近所で一人暮らしの高齢者の方が、一人でコロナワクチン接種に行くと言うので、接種する病院も近いし、付き添いとして一緒に行ってきました。 80代後半のこの方は、耳も遠いし、最近まで入院して …

50代シニアにもなって変だと言われても好きな物は好き。

食べたい物はただ2つ。 ケンタッキーとマック。 変な50代シニアのみのりです。   昔、よく子供3人を別々に誘って食べに行っていたので、懐かしいんですよね。雰囲気も味も。 子供達3人にそれぞ …

消耗品はきちんと使い終わるクセをつけるという自分との約束

時間がある時に、お部屋紹介のYouTubeを見るのが好きです。 特に見入ってしまうのが洗練され整った洗面所に きちんと畳んだ白いタオル。 憧れます。 素敵でため息がでます。 その美しく素敵な動画の中の …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ