柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ご近所の事

一人暮らし80代の未来の心構えをしたと思えば・・・。

投稿日:

今朝の宮崎は、なんと2度!!
寒すぎでしょ!と思いながらこたつで暖かくしていると、家のチャイムが鳴りました。
出てみると、昨日ブログでお話したご近所のご高齢の方でした。

「家の電気が全部つかないの。エアコンも付かないし電話も出来なくて・・・。」との事でした。

こんな寒い日に、何てこと!すっ飛んで行ってきました。

ブレーカーが落ちていたので、正常にするとエアコンも部屋の電気も付いたので安心していると、またすぐにブレーカーが落ちます。

電力会社に連絡をすると、漏電の可能性が高いので、家の近くの電気屋に電話して相談して下さいとのこと。

近くの電気屋に電話をしたけれど、午後からしか都合がつかないと・・・。
冷凍庫の中に居るような部屋の中で午後まで2人で待つことになりました。

そのご高齢の方の暖を取る手段は、エアコンと電気ストーブしかありません。灯油ストーブやこたつはありません。

こんな時、暖を取る手段は色々な物が揃ってないとこうやって困るんだと知りました。

キッチンはガスを新しい物に交換したらしく、使い方がイマイチわからずに怖くて使っていないとの事で、ガスの上にやかんを置いてお湯を沸かす事すら出来ないらしく、朝から何も飲んでいないって。

午後の1時過ぎに電気屋さんがみえて、ブレーカーをみてくれて、大丈夫と帰ったところでまたブレーカーが落ちました。

また電気屋に電話して再度来て頂き、ブレーカーを本体ごと急遽仮交換して終わりました。

ここまでで、午後の2時半。

88歳のご高齢のご近所さんは寒いし心配だしとても疲れたはずです。

お湯を沸かすのも電気、暖を取るのも電気、電話も電気が切れると使えない。携帯はなし。

まだ、私くらいの年齢だと、電気が切れても対処の仕方は頭が働くけれど、一人暮らしで身体が不自由なご高齢の方は家の電気が切れるって、とても大変。死活問題だと思いました。

夕方、電気は付いてるかなと気になったので寄ってみると、今度は丁度テレビのリモコンが操作出来ないと困っていました。

電池かなぁ?と思いリモコンの電池を交換すると、無事に操作できました。

ご高齢の方が一人で暮らすって本当に大変な事なのだと、今回のご近所の方の手助けをしてしみじみと思いました。

今日は、本当は明日のクリスマスコンサートでのピアノ伴奏の練習を朝から一日中がんばろう!と思っていた私の予定が狂ってしまいましたが、自分の一人暮らし80代の未来の心構えをしたと思えば・・・。と思いながら、今から猛練習です。(だから前もって早くから練習すれば良かったのに!^^;)

 

高齢になり家も築年数が経ち、ブレーカーが漏電するとお手上げですね。電話さえも使えない。普段あまり歩けないのに、ウチ迄助けを求めに必死で歩いてこられました。

普段、困った事がないか私が尋ねる度に、「大丈夫よ、ありがとう」としか言わないけれど、本当は困った事がたくさんあるはずですよね。

一人で老いるっていう事を色々と考えさせられた今日の出来事でした。

◆「ご近所の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-ご近所の事
-, ,

執筆者:

関連記事

これはやりすぎですお隣さん。

今まで色々とあったお隣さんですが、その事には目をつぶってご近所付き合いをしています。 ・実家の敷地内に入ってきて1周ぐるり回られ時は、びっくりし^^; ・実家のミカンのお裾分けを予想以上にごっそりもぎ …

図々しく生きたもん勝ち!って感じの人。

庭のほとんどを家庭菜園の畑にしているお隣さんですが、最近、早朝、夕方に近所の決まった人が来て、喋っては帰りに野菜を抜いてあげているようです。 お隣さんは庭に誰かが来ると、時間関係なく大きな地声で喋るの …

血圧が190になる行為。

今の私は、片方の腎臓と尿管を摘出したので、 来月は3ヶ月に1度のCTの定期検診と並行して、 膀胱から内視鏡を入れて、膀胱の検査も受けなければいけないし、 左胸のしこりの経過観察もしながらこれも3ヶ月毎 …

90歳手前のご高齢が戸惑う困った優しさ。

今日も90歳手前のご近所の所へお顔を見に寄ってきました。 今日の差し入れはリンゴです。お砂糖で煮てシナモンの香りをつけました。 パンがお好きだと知っているけれど、いつも買うのは私のお財布も楽ではないの …

困ったを通り越したご近所さんの話。

先週の金曜日、ふと思い立って、時々様子を見に行く90歳で一人暮らしをしているご高齢の方の所へ行くと、目の上が打ち身で真っ青、鼻と口を切ってガーゼが貼ってあり、指は傷だらけでした。 話を聞くと、その日の …


  1. さら より:

    みのりさんがご近所さんで、そのご高齢のご婦人は恵まれておられますね。みのりさんとお付き合いが無ければどうされたのでしょう。  普段、ケアマネさんなど介護保険の利用はされているのでしょうか。

    ガスを使用されないのは賢明だと思いますけれど電気ばかりもこういう時困るのですね。ポータブル充電器とソーラーパネルがあればよいのでしょうけれど。お値段かなりしますしね。実は私も買おうかとAmazonで検討中なんですよ。

    ホッカイロ、500ml(2Lより飲みやすい)のペットボトル(粉茶を入れたり粉末のポカリを入れる)は数ケース常備しています。キャンプはしないですが、ワンタッチのテントも欲しいかな、と。災害時の防寒用に。大袈裟でしょうか?我が家は車をもたないので。

    今日もブログを読ませていただき、色々考えさせられました。

    • minori より:

      さらさん、こんばんは。
      私も記事を書いた後、ふと思ったんです。
      私がいる事で、行政の利用を頼らなくなっているのではないだろうかと・・・。
      まだ頼らなくても大丈夫。と私の手助けがそう思わせてしまっているのではないかと・・・。
      要支援で、医療班の方が健康チェックに週1で来られているようですが、日常の助けは来ていないと思います。
      私とほぼ同年代のお子さんがいらっしゃるのですが、子供に心配をかけたくないというお気持ちが強くまだ一人で何でも出来ると話されています。

      さらさんの備えと準備のリスト。素晴らしいですね。全然大袈裟じゃないです。
      ワンタッチテント、我が家にもいいかも。今年のような大型台風が来年もまた来たら、
      この古い実家は持ち応えるかどうか。そんな時用に私も検討してみます。
      私こそさらさんのコメントで賢くなります♪ありがとうございます。^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ