柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

歳のせい?便利なレトルト食品の味が苦手になりました。

投稿日:

冷蔵庫に入っていたレトルトのハンバーグが賞味期限が7月末で切れていました。

捨てるのは勿体ないので、お昼に食べました。^^;

これは5月に頂き、外食もレトルトもお惣菜も食べる事がほとんどなくなった私には、このレトルトのハンバーグが魅力的ではなくなり、ずっと冷蔵庫に入れたままだったんですよね。

 

有名なお店のレトルトハンバーグなので、本当は美味しいはずなのに、私にはレトルトの味も匂いも無理になっていました。

残すなんてもったいなくて1人用を無理に食べて、結局は胃もたれして3時間も横になる始末。

情けない・・・。><

節約を自分の生活の1部にして楽しんでいるうちに、外食やお惣菜を買う事がめっきり減ったのはいいとしても、その味も受け付けなくなるなんて・・・。

こんな極端な食の偏見はダメだなぁって思います。

家の味が一番だけど、レトルトも美味しく食べられないと、いざという時にきっと困りますよね。

賞味期限が切れるまで冷蔵庫に入っていたのも、何となくレトルトの味を想像しただけで、食べる気がしなかったからなんですよね。

災害時用に常備品として便利なレトルト食品なのに、困った私です。

それとも、歳を重ねる事で誰でもレトルトの味が苦手になるのでしょうか?

◇「日常事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-, ,

執筆者:

関連記事

ほらね!やはり捨てなくて良かった~^^

  今日の宮崎はとっても良い天気だったので、 来月里帰りする初めて会う孫ちゃんの為に、家にあったおもちゃを洗って干しました。 このばいきんまんのボールとうさちゃんは、息子が赤ちゃんの時、中学 …

とっさの動作が鈍くなった私の運が良いと思う出来事3つ。

  2度の離婚を終え、子供も手が離れ、親の自宅介護も終わり、築48年の実家にのほほーんと一人で居候している私でが、 今日はいきなり時計が落ちてきて焦りました。 実は、いきなり物が落ちてくる事 …

片付け中に起きた痒みの原因は古本にいた本虫でした。

こんにちは。 みなさんは家の本、どこに置いていますか? もしかして湿気の多い場所に置いてる?それは大変です!! このブログを読み終えたらすぐに本棚を明るい部屋に移動です。 大切な本が本虫の住処になっち …

そうだ!朝活をしよう。ついでに捨て活も。

  宮﨑もやっと涼しくなり、夜も寝やすくなったおかげで睡眠の質もよくなったからでしょうか?今朝は4時半に目が覚めたんですよね。 そのまま起きて久しぶりに朝活です。 そのうちしよう。と思ってい …

朝起きるとそこは毛虫だらけという光景。

  今朝も早起きした私。白湯片手に庭にでてなにげなく車を見ると、 私の愛車に、毛虫が群がっていて、ぎゃあああ!と声をあげてしまいました。 車庫にぶどうの枝を這わせているのですが、そのぶどうの …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ