柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

認知症の父と私

誕生日の記憶も全て宇宙へ飛ばした90歳の父。^^;

投稿日:

先日は父の誕生日でした。めでたく90歳になりました。

朝からハプニング続出の本人は何も覚えていない誕生日でしたが、思い返せばあれはあれで楽しかったと苦笑いしながら思えます。(当日はヘトヘトでしたが^^;)

朝起きると、台所のごみ箱はこんな事に。

ゴミ箱の中身からして、も、もしやと冷蔵庫を開けると、案の定誕生日の為の物が捨てられていたり食べ尽くしていたり。ガーン。
最近は冷蔵庫の中身を捨てられることが無かったので気を抜いていました。

そしてここからが父らしいハプニングの本番です。笑

・お昼前にケーキ屋に小さなホールケーキを取りに行き冷蔵庫に保管。
・午後買い足しに外に出る。
・実家に戻る。冷蔵庫を開ける。ん?
・ケーキが無いーー!!!!
・ごみ箱を見る。箱だけある。
・庭に出る。ケーキが捨ててある。
・私、庭に立ち尽くす。

もうケーキ無しでも良いかなと思ったけれど、やはりローソクをフウさせたい。またケーキ屋に行く。ホールケーキは予約制なので普通のロールケーキを購入。
で、家にあった物だけでトッピング。ロウソクの火をふうさせるだけで意味がある!!笑

と言う訳で、こんなケーキができあがりました。

どんと笑ってください。
父は待てなくて大あくびしながらウトウトしてるし、冷蔵庫には何も無いしこれが精いっぱいでした。^^;

目の前には料理が並んでいるのに、ケーキ皿に添えたユキノシタ(画像手前の丸い葉っぱ)に真っ先に手を伸ばす父。
そしてロウソクを一気に吹き消したものの、このケーキにはいっさい興味を示さず、さっさとコタツで寝てしまったのでした。笑

30分後に目を覚まし、ケーキとお寿司を見るなり「おや?今日は豪勢な料理じゃのう。」とすっかり誕生日の事は頭から抜けていました。

もしかして自分のお誕生日の記憶、宇宙に飛ばしちゃったの?と冗談で聞いたつもりでしたが、不思議そうな顔をして誕生日とな?と。

何度も自分の歳を聞き、90歳になった事を喜ぶ父の笑顔と、何も覚えていない合点のいかない顔の父を見ながら、その日の夜は複雑な疲れがでました。

しかし、家で誕生日を迎えるのはこれが最後だと思うから楽しくやれて良かったとひとり思いながら、後かたずけをした私でした。

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

私の頭から父を切り離す準備が出来た事は大きな進歩です。

ケアマネさんからショートステイしている父の様子を知らせる電話がきました。 父は快適そうでした。 あんなに何も食べなくて心配したのに、昨日の昼、夜、朝、昼、全て自分で箸を持ち完食したのだとか。 そして、 …

父の私じゃない!その気持ちが私を次の行動に突き動かします。

先日、父の機嫌の良い日を選んで父を夜一晩一人にしてみました。 一人で過ごした次の朝は父がどうなっているか試してみたかったのです。 毎晩毎晩、夕方の6時半頃には寝てしまう父が少しの物音でパニックになるの …

認知症ひとり介護の形跡を綺麗にする決心がつきました。

  コロナの影響で認知症で施設に入っている父に会えなくなってしばらく経ちます。 6月に施設に入所して面会出来なくなったのはこれで2回目です。 まだしばらくは面会出来そうにありません。 15分 …

89歳と59歳の父娘、自分の棺桶の話で盛り上がる。

先日、知り合いとお葬式の話になりました。 最近の葬儀場は増えて競争が激しいので、あの手この手の至れり尽くせりでお客様の心を掴むのだとか。 生前、今川焼が好きだった方には、ご遺体と一緒に棺桶の中に今川焼 …

息子が止めてくれなかったら私が先に倒れ取り返しのつかない事になっていたかも知れません。

ずっと前から、人間が崩れてしまったような認知症の父とほとんど生活を共にしている私ですが、 先日自分の自宅を引き払って実家に父と一緒に住む 決心をしたんです。 けれど、本当は一緒に住みたくはない。だけど …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ