柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事

レターパックは母の愛を届けるのに丁度よい大きさですね。

投稿日:2020年11月18日 更新日:

(↑宮崎ブーゲンビリア空港 藤城清治さんのステンドグラス↑)

また今月も子供達にレターパックに宮崎を詰め込んで送りました。

本当は、葛根湯だけ送ろうと思ったのに、

やはり地鶏や宮﨑牛の炊き込みご飯の素も送ってあげたくなってしまって。笑

 

レターパックは重さ4㌔までOKなので、3つともどっしりです。^^;

 

パンパンに詰め込んでやっとのことでふたのシールが貼れました。^^;

母の愛よ皆に届け~♪といわんばかりの厚みと重さの詰め込み具合に自分でも笑っちゃいました。

長女も、前回のよりずっしりしていたわ。と笑ってた。

 

麦みその味噌汁が大好きな長女に見つけたこのレトルトの麦みそ汁。

美味しかったと言っていました。

やはり、小さい頃に食べなれた麦みそで作った味噌汁が美味しいのでしょうね。

私も中国で暮らしている時、日本のものが売っているお店で赤みそではなく麦みそに近い合わせみそを買ってましたものね。

同じ感覚ですね、きっと。

そうそう、長女が札幌のスーパーに宮崎のピーマンが売ってるのよ。と嬉しそうに言います。

そういえば私も中国の田舎の小さな店に、九州牧場のヨーグルトだったかな?そんなネーミングのヨーグルト見つけた時、

すごく嬉しかった事がありましたね。

故郷を離れると故郷を強く感じるものですね。

 

しかし、レターパックっていいですよね。

何でも送れて、しかも全国520円で届いちゃう。しかも結構入る。

今回私が郵便局に持って行ったときに、私よりもパンパンに膨れたレターパックを持った青年がいたので、

こんなに詰め込むのは私だけではないのね。と勝手にその青年に親近感を覚えた私。^^;

みなさん、結構使ってるんですね。レターパック。

これなら底辺暮らしの私でも少しずつ3人の子供達に平等に送ってあげられる。

あの小さなレターパックにパズルのような感覚でどれだけ詰め込められるか、

詰め込む作業も楽しいですしね。

3人の子供達から。ありがとう~♪と言われる事ができる事が嬉しい。

底辺暮らしの小さな楽しみです。

来月は実家の庭のきんかんも送ってあげたいなと思っているところです。去年のように全部鳥に食べられなかったらの話ですけれど。^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事
-,

執筆者:

関連記事

シングル家庭。離婚を打ち明けた時の、娘の嬉し涙が目に焼き付いています。

こんにちは。 次女に離婚を打ち明けた時の、次女の目からあふれ出した涙が忘れられないみのりです。   今日はその次女が帰ってきます。社会人アスリートです。 この子は、小学6年生から高校に入るま …

明治昭和平成と同じ顔した血の繋がった学生服の3人。

  ある日、実家の写真をみていると、一人の学生服を着た男性の写真が出てきたんです。 それは、「あれ?こんな息子の写真を両親にあげたっけ?」と息子と間違える程そっくりな私の兄の学生時代の頃の写 …

優しい紅茶ケーキを食べて涙がとまった経験から学んだ事。

  20年前、私の心をふわっと優しく包んだ息子さんのお母様と会いました。 その息子さんの作ってくれたケーキのおかげで、私は前向きになれたし、子供達を、手作りの料理が一番だと信じて育てる事がで …

親を想う暖かい贈り物が届いて思った事。

  札幌に住む娘から、「暖かくしてね」とレッグウォーマーが送られてきました。 早速お礼のメールと一緒に足に装着した写真を送ろうと写真を撮ると、まるでレッグウォーマーが大根を包んでいるみたいな …

こんな良い子誰が産んだの?私じゃん!笑

先日、息子の既読スルーの事を書いたのですがこの記事。その日の夜中忙しくてお礼が遅れたと息子からちゃんと返信があったんですよ~。 歌を聴いて、 「すごい!!!」と。 「こんなん歌ってもらったの初めてだわ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ