柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし 節約

底辺生活の心が躍る瞬間

投稿日:

 

先日、こんな物を見つけました。

安い!

目が輝く自分がいました。笑

この値段、マジですか?

即、お買い上げです。笑

 

70円のリンゴは少し迷いました。本当に70円?値段打ち間違えた?

元は贈答品だったような包みだし、傷も見当たらないし、

こんなに美味しそうなリンゴを70円に値下げする理由はなんだろうと、

しばらく考えましたが、買いました。^^;

 

こんなに安く買えて、心躍らせながら実家に戻り、

気になっていたリンゴを手に取り、よく見まわしても傷もない。

70円のシールをはがすと、元は398円。

食べても甘酸っぱくてとても美味しい。

なんで、どうしてこれが70円に値引きされていたのか謎でしたが、

いつも買うリンゴより何倍も美味しくて良い買い物でした。^^

 

この安くで買えたお野菜で作った2人分の夕飯は、お味噌汁にご飯も付けて、一人100円以下ってとこかな?^^;

ありがたいですね。

 

とにかく、安い物を見つけた時、私の心は幸せになります。

この日の買い物は、心が躍るほど嬉しい買い物でした。笑

もちろん、数日間で全部使い切りましたよ。^^

 

こんな事で心が躍るなんて、

やっぱり私は、底辺の暮らしを素でいける人なんだと笑えます。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし, 節約
-,

執筆者:

関連記事

私の小さな幸せとは例えばこんな些細な会話です。

買い物に行くと、まるごとバナナ4割引きが目に留まりました。 少し気が滅入っているし、気分転換には持ってこいです。 迷わずかごに入れてその日の私のおやつにすることにしました。   実家から一旦 …

低収入という事を忘れさせてくれる買い足し無し自腹0円の癒しの節約に最近は満足しています。

  私の今の暮らしは、笑っちゃうくらいの低収入でおひとり様の一人暮らし。 おまけに2度の離婚とも慰謝料養育費を要求出来なかったというマヌケ者。 こうして文字にすると悲壮感が漂いますが、現在の …

一日一善として賞味期限の短い豆腐を買いました。

  飽きっぽくて何事も中途半端な私ですが、昔から「一日一善」だけはなぜか続いています。 大した事をするのではなく、一日のうちに自分の中での小さな良い事をするといったゆるい一日一善です。 例え …

冴えない一人暮らしのおひとり様が考えた冴えない再利用。

  眠れない夜は、なぜか昼間より頭がすっきりしています。 そして、真夜中はなぜか要らない物を探したくなります。^^;   今回、眠れずに夜中に家の中をキョロキョロ見渡していると、棚 …

またあみ出した究極の暮らしの節約。

お金のかからない暮らしを考えるのが好きです。 今日は、寒かったので雑炊を食べたいのに炊いたお米も冷凍ご飯もなくて・・・。 雑炊のために炊飯器で50分かけて炊くのもなんだかなぁ。と思いついたのが、お米を …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ