今年の夏は身体中蚊にさされまくりです。
足の裏も、おしりまでも刺してくる蚊。
だから夏の実家の庭は大の苦手です。^^;
いつの頃からか、草にかぶれるようになり、
草むらの中を歩くと、足が痒くなる草アレルギー体質っぽくなったんですよね。
それから気づくと皮膚も弱くなり、虫に刺されると、赤くなり腫れあがり
それを掻きむしり、化膿して広がり・・・。
と、いつの間にかこんな体質になってしまったので、
夏は、草の多いところを避けていたのです。
ですが、今年は庭に植物がたくさんはびこっている実家に居て、
草も虫も体質に合わないから庭に出ない!という訳にもいかず、仕方なく、父の代わりに
草むしりや庭木に水やりや雑草抜きに庭にでるのですが、
まあ、蚊に刺されるわ、草に当たるわで、
私の手足はとんでもない事になっています。^^;
蚊って足の裏にも刺すんですよ。
昨日はおしりも刺されました。
何がどうしたら、足の裏やおしりを刺すのでしょうか?笑
痒くて「ああ~もう!」ってばかり言っています。^^;
料理に使う薬味を取りに庭の畑に出る時も、ササっと済ませて慌てて家の中に入りますが、
それでも必ず蚊に刺されます。
昨日は手の届かない背中を刺されて、
実家にある孫の手で一日中ガシガシかきまくってました。
刺されて痒いだけならまだしも、赤く腫れあがり化膿してしまうので、私の手足はまだら模様です。
赤、赤黒、真ん中は膿んで薄黄色。とこんな感じ。^^;
それに、認知症の父は、玄関やお勝手口のドアを開けたままにするので、家の中にも蚊が入り放題で泣きたいです。(´;ω;`)
草アレルギーで皮膚の弱い私には、庭は芝かセメントか砂利。畑を作るなら畳1畳分ほどの大きさが理想です。^^;
とにかく、早く虫の少ない冬になって欲しい私です。
59歳の夏の悲劇です。><
現在、朝の8時半、
私の住む宮崎はすでに室内の気温が31度になっています。
皆様も熱中症と虫刺されにはくれごれもご注意くださいね。
それでは。
今日も話を聞いて頂きありがとうございました。
↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑