親のひとり介護を始めて今日で2週間が経ちました。
毎日朝の7時過ぎに実家に行き、夜の7時半頃に自宅に帰ります。
以前は、午後の3時間は自宅に戻ったり買い物に行ったりしていましたが、
ひとり介護になってからは、日中はずっと実家で過ごしています。
ずっと実家で過ごすのは、危ない行動をしていないかなど、
父の一日の行動が知りたいという理由からでしたが、
最近は、私が父に慰められる事が多く、
(例えば、子育ての事や今までの事など)
私がHSP気質という事もあり、
自分が居心地がよいので実家に居るという、あべこべな事になっています。^^;
食料品や日用品の買い物は、
夜、実家からの帰りに近所のお店で買ったり、
朝、実家に行く前にコンビニで少し買い足すという感じなので、
ほぼ日中は実家で父と巣籠もり状態です。^^
介護をする前の私は、引きこもりだったので、一日中の巣籠もりは平気です。
父の事で欲を言えば、体力を維持するためにも
父に少しリハビリに通って欲しいのですが、
行く必要はない。の一点張りなので仕方ないと思っています。
昨日、なにかの拍子に樺太の話になったんですよね。
昔は日本の領土で、「お父さんが子供の頃は、日本地図に樺太が載っていた。」と言ってました。
そして、出来る事なら行ってみたいのう。って父がいったんですね。
おお!!リハビリを誘うチャンスです!
「じゃあ、行こうよ!そのためにリハビリしない?」と
リハビリに繋げて見たのですが、
即却下されました。^^;
しっかりしてるわ。と苦笑いです。
要介護1の89歳の父と、HSP気質の58歳の娘。
日中を2人で過ごしてみると、意外と変なところが似たもの親子で意外と気が合います。
そうです。気が合うね。という事に気付きました。
今のところは、ですが・・・。^^
今日も話を聞いて頂きありがとうございました。
↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑