柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

高齢の父の事

無休の介護が無給にならないように認知症の父と話し合いです。

投稿日:

 

昨日から父の自宅介護を毎日私一人ですることになりました。

 

自宅に他人が入る事を極端に嫌う父は、

ヘルパーさんに来てもらう話をすると、怖い顔になり妄想が始まり

機嫌が悪くなり大変なので、

これから先は、誰にも頼れずに、私が無休で毎日お世話する事になります。

 

今まで通り、仲良くやっていけるかな?

ますます認知症が進んでも優しくできるかな?

 

色々不安はありますが、やるしかないのが現状です。

 

最近の父は夢と現実の区別がつかない事が多く、

昨日は、「シベリアに行き、戦後捕虜になったり殺害された人の仇を取ってきた。」と現実のように言い出し、朝からこの話を50回は聞きました。^^;

 

戦地で戦った事も、シベリアに行った事もないのに、夢を見るんですね。

ただうんうんと頷いて聞くだけですが、これが結構しんどいものです。

 

今日も今から実家に行ってきます。

無休で無給は辛いので、今日は私の時給を相談しようと思っています。

私が鬼のような顔にならない為にも、

お金を貰う事は必要かなと思います。

 

認知症の父は無休と無給の意味を解ってくれるでしょうか?

解るまで、父の夢の話のように、しつこく話さなくちゃです。^^;

では、これから実家に行ってまいります。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-高齢の父の事

執筆者:

関連記事

認知症が進んでも高齢の父が築いていた近所付き合い。

今日は、回覧板とおかずの差し入れを持って2軒隣のご近所のご年配の方の所へ行ったついでにお邪魔して、世間話をしてきました。 昨日の一人暮らしの男性もそうでしたが、ご近所の方も88歳というご高齢で、一人で …

庭で無くなった剪定ばさみが売買されていた?

  ※今日は悪口全開です。嫌な方はスルーして下さいね。お願いします。 最近、ずっと頭から離れない事があるんです。 ここだけの話として聞いていただけますか? 実は今私が居候している実家の隣近所 …

親の介護で姉妹の仲が最悪に。父と姉を自分の支配下に置きたがる妹。

こんにちは。 介護の考え方で姉妹でバトル。ストレスで血便が止まらないみのりです。泣 今年の春あたりから始まった父のお世話。 妹の性格の事は、以前にも書いてはいましたがこれがどうして。 何でも自分の支配 …

50代シニアおひとり様の死ぬまで知りたくなかった事

こんにちは。 父に会う度、妹からの手紙の内容に凹むみのりです。 いくら家族でも、黙っていたほうが良い事ってあると思うんですよね。   少し前、父の通帳一式が見当たらないので、妹に聞いてみたん …

手話で誰かの声になれ!と認知症とは思えない名言が飛び出しました。

  先日、大雨情報を見るために実家でテレビをつけると、 NHKで手話の番組をやっていたんですよね。 その日の勉強は「私は会社員です」という手話でした。 なんと、それはたまたま前日YouTub …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ