柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

ダサいオバサンの痛かった日。50代一人暮らしの反省

投稿日:2019年11月5日 更新日:

毎日、「ザ・オバサン」の格好で父のお世話をしに実家に向かいます。

お世話は掃除や庭の手入れも含めるので

 

•汚れても目立たない色で

•汚れたらすぐ捨てられる。

こんな服装が理想です。

 

となると、私が持っている服は

上が半袖こげ茶で、下が黒のズボンのみ。

 

このどこからどう見ても、「ダサいおばさん」にしか見えない色の服の組み合わせを着て実家に出勤(お世話)しています。

 

最近、行き先が実家だと思うと気が緩み、髪のセットも化粧もいい加減になり、「ダサすぎる痛いおばさん」状態で実家に行くようになりました。

 

昨日、九州の南部とはいえ朝が肌寒かったので、こげ茶と黒の上に1枚羽織りました。色はみどり。(みどりって気は確かでしょうか?)

こげ茶に黒にみどり?それに髪は寝ぐせに顔はほぼすっぴん。

 

家を出る前、玄関の鏡に映った自分を見て一瞬ひるみましたが、

ひるんだのは一瞬。着替えもないしこのまま靴を履いて出ました。

 

誰にも会いませんように。と祈りながら玄関を出たのに、

すぐにご対面するし、エレベーターには人が乗っていました。

 

寝ぐせのついた髪型に

ほぼすっぴんの顔してパンパンに詰め込んだトートバッグを抱え、

大きなカエルを背負ったような緑色のカーディガン着た自分。

我に返ると恥ずかしさが半端なかったです。

 

今の自分と裸の自分とどっちを見られるのが恥ずかしいだろう。

なんて思いながらエレベーターの中で恥ずかしさに耐えること数秒。

 

やはり、身だしなみは大切ですね。

今回の恥かしさに思い知らされました。

 

しかし、どうして人に会いたくない時に限って人に会うのでしょうね。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

60歳からは物も野望も少なくそぎ落とした暮らしが望みです。

          Valter CirilloによるPixabayからの画像   今月還暦を迎えました。早く60歳になりたいと思っていたので嬉しいですね。 前々から60歳になったら、シルバ …

怒らずに笑って。^^;

私のスマホ 私を笑わせたり怒らせたりそんなことが続いています。 昨日はスマホに向かって「はぁ?」と言って笑った出来事がありました。^^; ポケットにスマホを入れていたら画面が薄暗くなってしまったんです …

存在が有難いたった一人の友人。

私には友達が少なくてというか、本当に心を許せる友達はただ一人です。 今日はその大切な友達とランチをしてきました。 父の介護が大変になる前に一緒に食事をしたのが最後だったので、とても久しぶりでした。 少 …

父の認知症が私の心の病を克服するきっかけになりました。

めっきり外に出なくなった父のために景色を撮るための散歩が楽しくなりました。 お気に入りの同じ散歩道でも毎日違う景色が見られます。   春なのに秋のような落ち葉の色。   初めて見る …

シニアの一人暮らし、誰かと喋りたいのです。

最近は「こんなつまらないのはいや!」という事が悩みです。 今日も、しめじの茹で汁を使ってカレーを作ったら美味しかったという出来事を、自分で褒めて一人で喜ぶしかない状況に、なんとつまらない人生か。と思っ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ